コ○ン×カイ○要素振りかけて笑わせてくれたと思ったら、最後の展開…これは次どうなるのか?
たぶん期待は裏切らないでくれるはずなのでやっぱり楽しみ…
-
0
3274位 ?
コ○ン×カイ○要素振りかけて笑わせてくれたと思ったら、最後の展開…これは次どうなるのか?
たぶん期待は裏切らないでくれるはずなのでやっぱり楽しみ…
ピュアな源三さんにピンチ?と思いきや…まさかの展開。ゆるっとしたちゃおとか少女誌のギャグが好みなわたしにはどストライクで笑い泣きしました。楽しすぎる〜!押忍!
コメディっていうか、ギャグなんですね。
ギャグって近年キツめのが多くて得意じゃないんですが、こんなほのぼのなのは大好きです!1話目はギャグというよりちゃんとプロローグ、どんなお話かなでした。2話目はその感じで読みながらもしやこれってギャグまんが…?と余韻で感じてのこの3話。
短いけど程よいし楽しいです。世知辛い時代に癒される感じ!因みに2話読了後キープしました。
切ない!笑っちゃうけど切ない!!!
1話完結なのかな。今回の女性いい感じだったのに〜!惜しい、惜しすぎる源三さん…
だんだん話が進むに従ってモテモテになったりしないかな。人が好いのが滲み出てるのに(笑
こういうほのぼのコメディ、ありそうでなかったかも。次がどんどん読みたくなるし、まだ2話目読んでるとこですが長ーく続いてくれたら楽しそう…
60そこそこでそんなにおじいちゃんにはならないと思うけど、まんがですし!
とってもかわいくかっこいい紳士と、おとなしそうで落ち着いた感じのかわいらしい女性の出会いのこの先に期待も込めて。
伝説の用心棒のほのぼの日和?
さっぱりした絵柄も読みやすそう。
絵柄得意じゃないし広告も色々とモヤモヤするけど弟がいい役回り。そして本当、大きな声はちょっと聞こえたものにすぐ振り回されてワーワー言うよね。そういうとこは描きやすいくらい特徴的な国だと思うけどうまくかけてるなーと。。
広告からお試し読んで想像はついたけど、独特のタッチながら見せ方も下手ではない絵と気になる構成に惹かれて購入。そうかー。泉ちゃんまだめちゃくちゃ若いのに可哀想過ぎる。この後どうなるんだろう。というか夫ひどくない?などと考えつつ次の話を読んでみようと思ってます。
うわぁ……間に合った…
怒涛のクライマックス。
物語も、展開も。
この話も先に読まない方がいいです。勿体ないから。それにしても危険な人物とわかっていて、それを知ってると明かして迂闊に接触するリスク。
突然あの行為に出たのは何かが振り切れたからでは無くて天秤の結果だったのかな…?
そういえば丁寧に扱ってくれとは言ったけど。数話前に引っかかった姿の見えない存在は動き出すのを止める重石になってたのか…
天秤の人物が思った以上にすぐ出てきてしかもとんでもなくて、今回の犯人もながらあっけらかんとした異常っぷりにゾッとしましたね。
整くんはこどもに真摯だけど、ゆかちゃんはとても真っ直ぐ育っていて眩しい。異常度ピークに向かってるのに、青砥さん頑張ってきたんだなあとしみじみ感じる回。
いよいよきました、という感じです。似てないのは確かだけど、そしてさくらちゃんは目鼻がはっきりしていて可愛いと思っていたけど、そこだったか、という感じ。被害者写真に感じていたものにも納得。整くんの配慮を含む"こどもたち"に対する姿勢はこの話だけでなく今までずっと一貫していて、それがさらっと丁寧に出てくるのも良い。繰り返されていた"軽い"という言葉が持っていた重み。脇役でしかなかった人物。
そして、天秤のネックレス。あの人のこども時代から…そんなに長く張り巡らされてるのかと思わされる星座モチーフを付けた姿の暗躍。
孤独はツラいよ
005話
仕事の時間