とくめい、とくめい。さんの投稿一覧

投稿
777
いいね獲得
274
評価5 11% 87
評価4 27% 207
評価3 28% 217
評価2 22% 174
評価1 12% 92
61 - 70件目/全195件
  1. 評価:3.000 3.0

    ギコギコギコ…

    とても雑なところがあります。読めば分かりますよ、きっと。裁断が…とか、縫製が…とか、理屈は沢山あれど、描かれていないのです。話数は多いけど。

    • 2
  2. 評価:3.000 3.0

    無料だから読める

    大いなるマンネリ化という気がします。どれが初期の作品なのかも分かりません。判別が付かないのにシリーズの話数が多いので編集部に愛された作品かも。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ドラマの下書きですか?

    3ヶ月限定とか、タワマン、ホテル暮らし、メイドを雇う予定だったとか、恋の実験とか、月9か韓ドラのネタかな?無料で満足しそうな…実験失敗でハッピーエンドじゃなかった…なーんてことにゃならんやろうし。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    初見で財産遺産の話…

    いくらなんでも、18歳というにしては幼い感覚すぎて、ご都合主義な感じが否めない。ハーレクインだとしても、設定が早急すぎ。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    無料を一応読みますが

    整形ね~。整形前との違いがイマイチ分からんのよ。
    潜入する先の娘とイジワルなメイドとイジワル度が似ていて、元婚約者の相手になったイトコもイジワル度が近い。なかなか見分けるのが難儀なこっちゃで…

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    まだまだ様子見

    正直に言ってヒロインの魅力が分からない。こういう人は確かに転勤でフラれるの、フツーの流れで。イケメンの彼が何故惹かれるのか皆目わからん…

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ここから巻き返しあんの?

    こういう親になりたくないなぁ~の代表みたいなヒロインの親…だけど、文句ばっかりで、辞める辞めるサギみたいなヒロインにも好感度はない。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    ポイント消費が少な目…納得な読後感

    お得とかいう感じもなく「オムニバス短編集」なら、短編集だと記載しておかないのは不誠実ではないかなと思いますが、作者さんが悪いとは思いません。最終話は自分が末っ子なだけに、兄貴たちから嫌がらせされていたのは、こんなことを赤ちゃん時代にやっていたからなのかと思ったけど、そりゃーないぜ〜と思う自分もいて、個人的に☆たくさんではなくなっちゃいましたね。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    今の還暦のバリキャリはもっとお綺麗な女性

    はるさんの絵、まるで後期高齢者の私の母と同じ世代かと思いましたよ。現役世代で子育てしてなくてキャリアバリバリな人は、子育てしててもバイタリティあふれる人は、そんなにシワシワでもない。

    介護の現場にいたことがあるから、ちょうど入所している皆様の子ども世代にあたる、はるさん…もっと、キャラの絵柄を創るに当たり、担当も先生も編集長も精査なかったのかな?という残念さ。
    心身のはるさんのスタイルは抜群なのに、やたらめったら婆さんみたいに強調しすぎだと思う。

    37歳でも、肥っててもファッションアイコンになるくらいオシャレな人も多いし…痩せてスタイル良くても、メンタルおばさんの女性もいるし(ヒロインの同僚とか)いろいろ杜撰だなぁと思いました。

    結婚したくない彼女はパートナーと意思疎通できてないし、パートナーは聞く耳を持たないし、はよ別れとけって思うけど、ズルズルに先送りして、虫唾が走るフラッシュモブされるのは自業自得というか…綺麗なだけでもダメだな。

    ヒロインははるさんがメンターになって化けるのかな?
    ことなかれ主義のオジサマは止めとけって思うけどね。

    ツッコミどころが多くて、フラッシュモブのその後だけ気になるから読むんだろうけど、その先はもう読まないな。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    既視感ある設定ですね

    無料の読後感は、まぁまぁ…ツッコミどころありますが、話これからということで、★はとりあえず3にしておきます。髪をザクザク切られた割に身綺麗にショートカットに整っているし、先生は他国の血を感じさせるイケメン王子さまみたいだし、シンデレラという部分にとらわれすぎかなと。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています