とくめい、とくめい。さんの投稿一覧

投稿
693
いいね獲得
208
評価5 12% 83
評価4 28% 192
評価3 28% 194
評価2 20% 142
評価1 12% 82
21 - 30件目/全117件
  1. 評価:2.000 2.0

    タイトル通りだけの話かと

    無料だけでタイトル内容を回収できるので、それ以上はあんまり興味を持てなくなりました。なので、特別に読みたい感じでもなく、人物の脚の長さとかが不自然で、妹の顔も奪うキャラなのにかわいくなくて、★はあんまり…。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    取っ掛かりが

    取っ掛かりが不自然です。
    メガネを外してイケメンじゃない?というくだりも、リアリティがないというか…かったるい感じがなくなったら、主人公らしさもなくなっちゃったな。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    極端過ぎるかも

    なかなか、ここまでThe昭和な会社もないのではないかと思います。曽根くんが、もっと淡々とした陰キャならリアリティあるけど、陽キャの社長に採用された理由が不明。

    • 2
  4. 評価:2.000 2.0

    シンデレラっポイかな

    シンデレラ+赤毛のアンみたいなイメージが私のアタマに、浮かんでしまい、それを今風のお話として読んでいる、そういう感じでした。

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    肩透かし

    ヒロインがのし上がって離婚するんじゃなかったんかーい?バンバン稼ぎまくるとこを読みたかったわ。転生して過去にタイムリープって、ちょっと安易な感じがします。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    設定そのまま…

    青い剣、赤い短剣(トッケビでは赤い剣は最強のものとして出てきましたが)、トッケビの花嫁にだけ視える剣、こちらの作品では腹に自分で刺したと切腹みたいですが、トッケビでは処刑で胸に刺さっている。嫌がらせ親族は、まるで、トッケビの怨霊になった大臣を家族にしたイメージになっちゃいますね。ヒーローは見た目だけ若い設定で中身はお爺さん?だけど、ヒロインは年齢を変更されて、世代が大人になっているけれど、ヒーローの不老不死は同じ。「トッケビ」は2016年の韓ドラですが、こちらは、いつの作品なのでしょう?オマージュというか、二次創作というか、パロディというか、◯◯りとしか思えないです。★2にしたのは、温情のつもりです。ドレスとか絵柄が美しいことと、ヒーローがイケメンで、執事がイケオジだったから。後出しジャンケンみたいな作品ですが、もしもトッケビが洋風演出だったなら…というものとして、無料だけ見てみるかな?

    • 10
  7. 評価:2.000 2.0

    合わなかった

    何を伝えたいのか?
    作品の意図が私にはあまり分からなくて、ワクワク読める感じが乏しく、読もうとは思わなかったです。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    リアリティのないファンタジーホラー

    ヤル気のないというか、心から生きるって感じがしない世間知らずのお嬢さんが、あやしい執事に入れ込んでる感じは分かるけど、ファンタジーだね~

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    大人のおとぎ話

    そうそう海上自衛隊の結婚式の横っちょで昼ごはん食べないし、流れで他人の吐瀉物をスカート捲って丸出しでって…流れにそもそも「無理矢理設定すぎて」、ないないないない…という反応になりました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています