3.0
突拍子あらへんこと前提
ファンタジーにリアリティがあれば星あげられそうなのに、ファンタジーにギャグを乗せてあるから、好きな人を選びそうだなと思う。私は中途半端だと思いました。
-
0
459位 ?
ファンタジーにリアリティがあれば星あげられそうなのに、ファンタジーにギャグを乗せてあるから、好きな人を選びそうだなと思う。私は中途半端だと思いました。
安易な流れだなぁ…という内容のように感じました。ヒロインはお人好しでいいコなんだけど、ことあるごとに年増だとか言ってるし、かわいさ半減発言をギャグみたいにかましてくるので、無料で良いかと思いました。
あのラストは消化不良ですわ。
結局、店長には昭和ノスタルジーが残り、
あきらには、キラキラの青春が待っている。
あきらがイイ女になり切ってしまう前に、メンターとしてでも側にいましょうよ店長、それで文学を書けよ!
あのラストは私、腑に落ちない。
九龍の方もなんかやりきれない。
絵は好きなのに、愛の表現がキャラたち捻くれてるわ。
どこに無理やり離縁する必要があるのやら?生き延びても幸せでないなら、価値ある生き方にならんのにね。そんなに思ってくれる人がいるなら、別れなくていい。円満だね。
お話としては、魅力的なアレンジバージョンのあしながオジサン…こちらはあしなが彼氏という感じですけども。それにしても、漫画なのに、絵より文字だらけで、絵も線が込み入って目が疲れるし、ファンタジーすぎて、アタマも疲れる。
ヒロインもハッキリモノが言えないし、毒親だし、姫もワガママだし、赤髪の彼がどれほど引っ掻き回すのかが物語の流れなのだろうけど、無料が終わったので終わります。
ふたりとも独身だろうし、なーにが問題?なんだろうか?二人の周辺は基本的に歓迎モードでヤッカミが少々でしょ?問題ないから、もういいかな。
主人公が愛想がなさすぎだなぁと私は思いました。そういうのが、この作品の魅力なのだとしても、私の好みではないかな。
どうしても惹かれるものがあることは否定しないまでも、結婚式に乗り込むって、カタギじゃねぇわ~そんなつもりなかったって、うそやろ?やり方があまりにもセンセーショナルすぎる。
健気でキュートなヒロインでしたが、無料が半端なところで終わってしまい、課金するまで読み続けたいか?、となると、そこまでではなかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
君とカンビアーレ!