4.0
父の軽さ設定に無理感
父よ。ビンボーでマグロ漁船て、若けりゃまだしも、どうみてもヒョロぽちゃのおっちゃんやないかい!腰いわしてあかんとか、完全に先生とヒロインの同居のためのヘボキャラで、オジャマな本屋の女とか、所々安易な感じ。
-
0
459位 ?
父よ。ビンボーでマグロ漁船て、若けりゃまだしも、どうみてもヒョロぽちゃのおっちゃんやないかい!腰いわしてあかんとか、完全に先生とヒロインの同居のためのヘボキャラで、オジャマな本屋の女とか、所々安易な感じ。
もっとインパクトある、女性に相応しいタイトルがなかったのでしょうか?それにしても、同じ場所に戻ってきちゃう現象って、怖いよ~。
元祖動物病院モノのH大学の病院みたいなのを期待して読み始めましたが、アテが外れて、見事に少女漫画になっています。最終的に悪態をつく先生とヒロインが結ばれるのかなとか思うのですが、安易にトラブルが収束するので、笑いも少なめだし、H大学病院の方が読み応えあったな…という主観が消えないので、★減らしました。
恋愛マスターなイメージの先生のこの作品だけは最近、色んなところでオススメやら、傑作やらと、評判が高いのをちょいちょい見掛けるので、読んでみました。弟のペラペラ感をギャフンと一発くらわしてくれたら☆5やったのになぁ。あの弟のキャラはホント叫びたくなる💢
カレシが今どきの男の子なのでしょうか?恋にのめり込まないヒロインがカレシを突き放す感じが好感が持てるし、継父候補のチンピラ弁当も美味しそうて、チンピラさんの愛情が沁みます。
19話で終わっちゃいました。闘病半ばの決意表明でしたが、闘病が過酷になる前に終わるようにしたのでしょうか。いろんな人の生命と心の終焉を視た彼女だから、生命力に逆らわなかったのでしょうか。物足りなさが残念です。他界されてるそうで、闘病生活お疲れさまでした。
まだまだ無料の途中ですが、保育園に入れる前、無認可保育園をいくつか見学址に行った日々を思い出しました。雰囲気がそっくりで、その中にホストくんがどうなるのか楽しみです。
ヒロインのキャラ、想像の斜め上を行っています。脳内とリアルの恋愛模様がインパクトありました。話数も長すぎず、読みやすい長さだと思いました。
フルカラーでデジタルで読み進める設定であるということをよく考慮されている感じがします。特にドレスやパーティーは。ストーリーは歴史物語が好きな人でないとピンとこないかも。
タイトルと表紙の絵柄のギャップがなんとなく気になっていたので、無料だけ読んでみたところ、読後感は悪くなかったです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
椿町ロンリープラネット