Tjmdkgtさんの投稿一覧

投稿
64
いいね獲得
96
21 - 30件目/全64件
  1. 大奥

    009話

    第三回(1/2)

    ネタバレ コメントを表示する

    やっぱりか。しかも、手駒の柏木がうまく御側室に収まれば間に誰が入ろうと引き続き権勢を振るえるという狙い。えげつない

    • 0
  2. 大奥

    008話

    第二回(3/3)

    ネタバレ コメントを表示する

    赤坂、好きな相手の必死な横顔を見て水野への嫉妬心よりも指示通り針探しを優先するなんて、ただの女代わりかと思いきや意外と本当に好きなんだなと感心。水野のおかげで好感度も上がってその実力を認めたとはいえ、想い人のために恋敵に頭を下げられるとは、なかなか。
    お信への想いを胸に秘めた水野が人のために動き、それが周囲の美点を引き出している。
    美といえばまた、肩の線に映える裃の意匠もさることながら、袴から匂い立つ男の色気が素晴らしい。

    • 0
  3. 大奥

    007話

    第二回(2/3)

    ネタバレ コメントを表示する

    淀んだ金魚鉢の水に馴染みきってしまった人間と、まだ水面に顔を出して息ができている人間と、対比も鮮やか。
    畳の目に落ちた針は見つけにくいだろうな。鑑識方式は確かにいい。

    • 1
  4. 大奥

    006話

    第二回(1/3)

    ネタバレ コメントを表示する

    倹約将軍きたー
    さてどうなるか

    • 0
  5. 大奥

    005話

    第一回(5/5)

    ネタバレ コメントを表示する

    いかに剣の腕を磨こうとも結局は顔と若さのみでしか見られぬ事実。これほどの努力をできる者だからこそやさぐれるのも理解できる。
    また、登城争いにおける策略も史実では男がしたことながら物語の中で女が行えば女は恐いと言われるのも先入観へのささやかな皮肉になっており、奥深い。

    • 0
  6. こどものおもちゃ

    027話

    こどものおもちゃ③(5)

    ネタバレ コメントを表示する

    「ぶっこわれたら直しゃいーじゃん」
    さなちゃんが直してくれたから羽山がそう思えるっていうのが最高

    • 1
  7. かげきしょうじょ!!

    015話

    第5幕(3/3)

    ネタバレ コメントを表示する

    助六は男だけで演じる歌舞伎の中でもいい男の象徴。女の子には『歌舞伎の助六』は無理だね……

    • 0
  8. 金魚妻

    038話

    又鬼妻(1)

    ネタバレ コメントを表示する

    面白いけどジビエの生食は肝炎になるから厳禁のはず。鹿肉?の横に醤油があるのが刺身っぽくて気になった

    • 0
  9. こどものおもちゃ

    024話

    こどものおもちゃ③(2)

    ネタバレ コメントを表示する

    山あり谷あり、剛くんも大変。羽山の輩っぽいとこは相変わらずだな。根はいいやつのくせにいつまでも一年生にトラウマ残すようなことしてんなよ、バカ。

    • 1