さかいやさんの投稿一覧

投稿
985
いいね獲得
887
評価5 15% 152
評価4 15% 146
評価3 34% 332
評価2 14% 139
評価1 22% 216
281 - 290件目/全462件
  1. 評価:5.000 5.0

    偉人あつめて戦争

    ネタバレ レビューを表示する

    発想が楽しい!わくわくする!まるで、ガチャで偉人をひいて、出た偉人をどう組み合わせて戦わせるかのゲームみたい!
    いまのところエンズが絶対有利だけど…ドリフターズのぶっとび具合がサイコー!オカマ三兄弟がお気に入りです。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    なぜタヌキ

    ネタバレ レビューを表示する

    なぜ、人に化けるタヌキにしたのかな?必要性ってなに??
    人懐こいただのタヌキじゃだめだったの?
    無口な幼子じゃだめだったの?
    その一点がありえないファンタジーで、いくら他でハートフルに描いても、ぬぐえない胡散臭さですべて台無しだった。

    • 5
  3. 評価:2.000 2.0

    低レベルグルメ漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    おいしい店を探すとか、工夫を凝らしたおうちごはんを作るとかはしないです。
    仕事に疲れたOLが、今日はちょっと贅沢しよ〜〜といって、カレーに伊勢エビ入れちゃうぜ!レベルの漫画です。
    特別おいしそうではない。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    一話目ですでにマンネリ

    ネタバレ レビューを表示する

    ゆとり主人公がへこむ、上司が今どきの〜云々と言う、ゆとり主人公が説教を覚悟、上司がゆとり主人公をフォローする、ゆとり主人公が上司好き…!!となる、の繰り返しです。
    テンプレの繰り返しのため、早々に飽きてしまい、一話で切りました。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    わかりにくい

    ネタバレ レビューを表示する

    冒頭で悪魔が、次は賢者や勇者のようなやつと契約したいとか言ってるのに、いざ、ヒロインのもとに導かれるとブツクサ文句を言い、外ヅラのいい悪男を見つけると、こいつと契約したかったとか言うし、信念が一貫していなくて意味がわからない。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ん〜〜なるほど

    この方の描くビフォーはまさに現在の、子どもいないわたしの目線。
    アフターを読んで、子どもがいたら実際はこうなんだ〜なるほど〜と勉強になる。
    これ、子どものいない人にも読んでほしいな。
    そうしたら迷惑と思うことにも理解が深まるかも。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    珍しいスピンオフ

    ネタバレ レビューを表示する

    パパと親父のウチごはん、のスピンオフ作品ですね。
    連載中に作家を変えずスピンオフも描くって珍しいなと思いました。
    わざわざスピンオフにしなくても、本編に入れても違和感ないのになんでだろう??
    もったいないなあ。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    否BLなのがイイ!

    ネタバレ レビューを表示する

    シンパパ同居グルメ漫画、料理はもちろん、家族のあり方も描かれていてなかなか面白いです。
    ただ、シンパパは変!と保育園の友達に言われて傷ついた娘に父が謝るのはもやっとしました。
    他と違っていいんだよ、違うことの何がいけないの?

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    デブが食い散らかしてるだけ

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、ぽっちゃりではなく、デブです。
    恋といいながら恋愛描写は浅いもの。
    ダイエットに励みつつ食事も楽しむ、とかではなくて、欲望のままただ食い散らかしてるだけ。
    主人公憧れの彼は、好意で食事を勧めているのか、おもしろがってからかっているのか、わかりかねます…ちょっとコワイ。

    • 3
  10. 評価:1.000 1.0

    鬱〜

    ストーリーは言わずもがな、作品のタイトルも表紙も鬱々としていてイヤ〜〜彼氏が読んでいますが私には良さがわかりません。
    つらい描写のある漫画を娯楽ととらえることがどうしてもできない。
    これを読んでみんな、どうしたいの??

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています