atmwpgjmwaさんの投稿一覧

投稿
36
いいね獲得
5
評価5 8% 3
評価4 33% 12
評価3 53% 19
評価2 6% 2
評価1 0% 0
1 - 10件目/全11件
  1. 評価:4.000 4.0

    共感します。

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の話は、長女あるあるですね。たぶん九州が舞台なんだろうなと思います。母親が娘より息子を可愛がるのも、ほんと無意識でやっているのだと思う。長女は自分と同類みたいな…時代が変わって、連鎖が断ち切られていくのは確かだけど、過渡期のそれぞれの思いというのは、やりきれなさを感じます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    悲しくなりました

    ネタバレ レビューを表示する

    生きている時によくやっていたことを繰り返す…無意識のうちに。未練なのか、生きている時、何を考えていたのか。そうしていた時幸せだったのか。考えると悲しくなりました。周りの人達、平然と受け入れているように表面は振る舞っているけど、実際どんな思いなんだろう。
    田村さん、改めてすごいと思いました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    スカッとします!

    ネタバレ レビューを表示する

    うちの職場にもこんなお局がいてほしい!なるほど、と考えさせられるアドバイス満載です。
    ただ、男性社員の話は、周りがあり得ないと思いました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    教育って大事。

    ネタバレ レビューを表示する

    無知、プライドの高さ、思い込み…だけの問題じゃ片付けられない。でも社会の仕組み、福祉についての教育がもっとできれば、減らせる悲劇だとも思った。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    共感ばかり

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はなんで?と思っていたけど、妻側の話になってからは、ただただ共感…自分の出産直後を見ているかのようでした。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ありそうな話

    ネタバレ レビューを表示する

    隣のお母さんも必死なんだろうけど、娘の気持ちに気付いてあげられないのか。自分が一番可愛いんだろうな…お行儀のいい子、優秀な子の母になりたいという気持ち。それを娘のためにやってるとはき違えてるんだろうな。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    ひどいなぁ

    ネタバレ レビューを表示する

    サバサバではなく、嫌な人になってる気が。
    主人公にギャフンと言うようなシーンが早く見たい!と思いながら読んでいます。
    千堂さんお気に入りです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    考えさせられます。

    ネタバレ レビューを表示する

    学校の勉強についていけない、友達とうまくやっていけない…生きづらい環境が非行に走らせているのだと思う。少年院で生活してはじめて、周りの人とうまくやって行く方法を身につける。でも出所したら支援もなく色眼鏡で見られ、また犯罪に…どうしたらよいのだろう。

    • 2
  9. 評価:4.000 4.0

    初期の作品?

    ネタバレ レビューを表示する

    初期の作品でしょうか?表紙の子がユーリに見えます(笑)
    篠原千恵さんの漫画は天は赤い河のほとりでハマり、今は夢の雫に…どれも主人公が逞しくて賢くて大好きです。短編なので、少しずつ読んでいきたいと思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    好感が持てます。

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公がとてもいい子で、好感が持てますし、相手の御曹司も誠実でカッコいいです。ハッピーエンドになるといいな。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています