3.0
カラーじゃなくても
白黒版を全話購入しています。白黒でも絵がとても綺麗だし、ストーリー重視なのでカラーで読まなくても…と思ってしまう。
-
0
3574位 ?
白黒版を全話購入しています。白黒でも絵がとても綺麗だし、ストーリー重視なのでカラーで読まなくても…と思ってしまう。
最初はそう思って大丈夫、って考えながら始めてしまう。そこから主人公がどんどん落ちていくのがリアルで怖い。
先が気になって、次々に課金してしまいました。考察が唐突すぎるところもあるけど…最後どうなるのだろう?
他人に対して優越感を持たないと満足できない。それは自己肯定感がないことの裏返しなんですよね。見ていてイライラしますが、そう思って聞き流すのが1番です。
あの頃は本当ひどかった。
自粛警察や、コロナになったら悪者扱い…誰が広めたのかの犯人探し。
落ち着いて良かったと思います。
無知、プライドの高さ、思い込み…だけの問題じゃ片付けられない。でも社会の仕組み、福祉についての教育がもっとできれば、減らせる悲劇だとも思った。
最初はなんで?と思っていたけど、妻側の話になってからは、ただただ共感…自分の出産直後を見ているかのようでした。
隣のお母さんも必死なんだろうけど、娘の気持ちに気付いてあげられないのか。自分が一番可愛いんだろうな…お行儀のいい子、優秀な子の母になりたいという気持ち。それを娘のためにやってるとはき違えてるんだろうな。
サバサバではなく、嫌な人になってる気が。
主人公にギャフンと言うようなシーンが早く見たい!と思いながら読んでいます。
千堂さんお気に入りです。
学校の勉強についていけない、友達とうまくやっていけない…生きづらい環境が非行に走らせているのだと思う。少年院で生活してはじめて、周りの人とうまくやって行く方法を身につける。でも出所したら支援もなく色眼鏡で見られ、また犯罪に…どうしたらよいのだろう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
社内探偵【フルカラー版】