匿 名 希 望。さんの投稿一覧

投稿
1,018
いいね獲得
239
評価5 39% 402
評価4 24% 240
評価3 21% 212
評価2 12% 126
評価1 4% 38
51 - 60件目/全260件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料6話まで一気読み♪
    医学や薬草など色々伏線が張ってあるので
    この先は 姉がまがい物だと明るみになって不幸になり
    妹である主人公が軍神の護り神となって30歳を二人で祝えることを願って

    ポイント投入 笑

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私は突然の災害で身内を亡くしたから余計にそう思うのかもしれないが 人は事件や事故で亡くなってはいけないと思う この作品はノンフィクションということだけど ご家族の無念さを思うと胸が痛む
    他人の命を奪うことも奪われることも あってはならないという思いを強くする

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    憲三郎お嬢様 いいね!

    ネタバレ レビューを表示する

    ゲームやファンタジーものって食わず嫌いだったけど 広告から飛んできた

    社会人生活30年の憲三郎父さんの目線で 新しい世界を堪能できる! 貴族変換がお気に入り♪ 悪役になりきれない憲三郎お嬢様が可愛い そして登場人物の名前が覚えられない 笑

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何も期待せずに読み始めたが 誰にでも平等に訪れる死がテーマとあって 家族や自分自身の人生の幕引きや幸せについて考えさせられる

    必ずしもありのままが良いとは断言できず 端から見てどうあれ偽りの記憶であっても本人が幸せなら第三者がとやかく言うことでもないとも思うが 辛いことも受け入れることもまた人生かと思う

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最後の言葉で他の女性の名前を呼ばれたら 我にかえって涙も引っ込んじゃいますよね普通
    なかなか興味深い始まりです

    誰にも過去はあるけれど家族ぐるみで隠そうとするだんなさんの過去が無料9話まで読んで やっとうっすら見えてきた気もする

    予想の斜め上を行く結末であってほしい

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    粗暴だけれど 懐が深く底なしに優しい漢

    ネタバレ レビューを表示する

    マサの回を先に読みました
    兄貴分との絆、チャカシンとの腐れ縁といった男社会の話だけではなく、個人的には悦子さんとの話にとても感動しました

    悦子さんが苦しむときは何の見返りも求めずに身を盾にして守ってやり、彼女が独り立ちできるまでしっかりと傍にいて、
    でも いつかくる別れの日のために結婚生活に流されず甘えず常に一定の距離を保ち
    彼女が別れを切り出した時は 彼女がそこまで立ち直ったことを心から喜び、
    別れても尚、手にした全額を優しい嘘で全額惜しみなく渡してやり、悦子さんが堅気の男性と新しい人生を始めることを真に喜べる男、マサ

    相手には何も強いることなく余計なことは語らず 自己犠牲的に ただひたすらに相手に大切に想って行動するだけ

    この ゴリラのような風貌と筋肉を持つ粗暴な男は なんて懐が深く底無しに優しいんだろうか、とマサに惚れました 笑

    そして 前川先生の「涙」をしみじみと聴いています 笑

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    内に優しく 外に厳しく

    決して善人ではなく 恐喝を生業とするヤクザ者、ロケマサ

    社会的には決して誉められたものではないけれど 読み進めていけと マサのうつわの大きさや懐の深さ、人間愛、先見の目を持つ男気溢れる生きざまに惚れてしまう 笑

    見た目に反して身内には誰より優しく
    大切な人たちのために体を張る唯一無二の男
    それがロケマサ、沢田政寿だ

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    苦悩するよね

    ネタバレ レビューを表示する

    男として生きてきて ある日突然 今日から女性と言われたら アイデンティティーが確立できずに苦悩するよね

    ワケアリ物件とワケアリ女子が出てきて
    これから主人公が どう生きていくのか
    ぜひとも見届けたい

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    巣来間の泣きボクロがセクシーだ

    ネタバレ レビューを表示する

    横浜支店も店長はじめ曲者ばかり
    新人リッチーへの講釈、移動の車は後々の警察の捜査の目をくぐるためにあえて可愛い車とか、探偵の極意もちらほら見えてためになる?!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています