ハルタナさんの投稿一覧

投稿
284
いいね獲得
1,158
評価5 26% 73
評価4 29% 81
評価3 22% 63
評価2 16% 45
評価1 8% 22
1 - 10件目/全70件
  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    ゆったりしたストーリーにハマって課金中

    ネタバレ レビューを表示する

    湖の近くで1人きりで暮らす魔女ロゼの元に一人の騎士ハリージュが「惚れ薬を作ってほしい」と依頼にくる。 実はその騎士はロゼが町で一目惚れした相手。

    惚れ薬を使いたい相手がいる事にショックを受けながらも彼の為に薬を作ります。 惚れ薬を作るための材料の調達を指示されたハリージュがロゼの元に通うようになって、次第に彼女が気になるように…… というほのぼのした優しい物語です。

    魔女であるロゼは、町人から差別を受けますが、それを庇うハリージュ。 淡々としているけれど、彼の言葉や行動に戸惑うロゼ。
    育ての祖母(魔女)が亡くなり、1人で生きてきた彼女が、自分を大切にしてくれる人と巡り合って共に生きていくストーリーに癒やされました。

    ロゼ自身は決して悲劇のヒロインではないけれど、たった1人で頑張ってきた彼女は幸せになってほしい。
    過剰に不幸な境遇を煽ったり、何でも上手くいってしまうチートな展開はないので物語にすんなり入り込めました。

    不快になる要素0のゆったりまったりした空気感の作品です。 話は進まない…けど、このゆったり感は嫌いじゃないです。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    複数サイトで課金したくなる程好きな作品

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きな作品で他サイトでも、めちゃコミで他に連載されている方でも読んでいます。

    転生前に小説で読んだ冷徹な父にころされるバッドエンド回避のために、わざとあざと可愛く見せてるわけですが…作画の綺麗さもあってとにかく可愛い。

    赤ちゃんに転生して冷徹皇帝の父親から溺愛されていく話は他にもありますが、私にとってはこの作品が元祖です🤭

    登場人物が皆美形でドレスも素敵で、最高に目の保養となっています。 金髪碧瞳のヒロイン大好き!! 恋愛は鉄板の三角関係です。私は誠実系イゼキエル派ですが、ルーカスとアタナシアのやり取りも好きです。

    そして、小説のヒロインであるジェニットも可愛くて切なくて…結末まで知っていますが、彼女こそ幸せになってもらいたいです。

    細部まで美しい作画と、成長するヒロインと、悪役がただ悪ではない所も…悪ではなかった子も闇に落ちそうになってしまう事もある、そんなストーリーがとにかく惹き込まれて何回も何回も読んでいます。

    テンポは決して良いとは言えないけど、漫画はテンポが全てでない!是非ラストまで読んでもらいたい。

    アニメ化されたようですが、この美麗な世界観は是非映画で観たい作品です。

    • 10
  3. 評価:5.000 5.0

    とにかく期待するしかない!

    ネタバレ レビューを表示する

    悩みます。

    何に悩むかって?


    『今』(結婚商売2連載開始13話まで)評価をつける事に。


    大好きな作品の続編しかもその子ども世代の物語って嬉しい反面不安もあります。前作のキャラ頼りになってしまったらつまらないけど、前作のキャラが出てこないのは寂しい…。
    13話まで読んだ段階では、前作のキャラクター達が良い感じに年をとって渋味をだしています。

    そして、ザカリーとビアンカの娘であるアレクサンドラは彼等の娘らしく気高く成長しています。そんな彼女が物語冒頭で戦死したとの情報にまずびっくり。
    彼女を慕う王(オデリーの又甥)が回帰して、再び彼女に出逢うストーリー。

    前作からの繫がりが複雑に絡み合って壮大な物語になる予感……
    不安な気持ちもあるけれど、すでにアレクサンドラの行く末が気になるし(行く末は前作の説明から分かっているんだけど)、シリルが運命にどう立ち向かっていくのか楽しみです。

    • 14
  4. 評価:5.000 5.0

    知識があるって大切

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分読みました。
    精神疾患についてとても分かりやすく描かれていて勉強になりました。

    発達障害、PTSD、摂食障害、アルコール依存症、産後鬱、双極性障害など。

    どれも、自分自身や自分の身近な人に発症したり特性を持っていてもおかしくない。誰もが生きにくさを抱える現代で、漫画やドラマを通してこういった事を知る事は大切だと思いました。

    漫画なので最後は良い方向に向かって、読んだ後の後味も良いです。こんな上手くいかない事も、その後の方が大変な事も多いと思うけど、漫画だからそれで良し。

    看護師の無知や無神経な所が若干気になったけど、彼女が無知だからこその弱井先生の解説が入るのかな。

    患者さん達が苦しんでいる時と、症状が快方に向かっている時の表情の差の描き方が上手いなぁと思いました。

    無料から先は気になるテーマから読んでいこうと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    鶏に変えられたお姫様の呪いは解けるのか

    ネタバレ レビューを表示する

    魔法使いの呪いにより、鶏の姿に変えられてしまったシェーン王国の王女ソリアはツルに覆われた王国に1人(1羽)きりで147年間閉じ込められていた。
    そんな彼女の元に訪れたのがクロシア帝国の皇帝レノク。物語冒頭ではレノクにだけ鶏ソリアの声が聞こえるようです。

    真実の愛とか魔法使いの呪いで姿を変えられたとか、童話の世界……
    そして鶏ソニアがとにかく可愛い。
    人間の姿のソニアは美しい。

    褒められなれてないポンコツ皇帝レノクと鶏ソリアとのやり取りが面白い!!
    縮みそうで縮まない2人の距離間、でもしっかりと相手を思いやり芯の強い2人のキャラ描写がたまらなく好き。状況に振り回されつつ、所々適当にでも自分の意思をハッキリ伝えるソリアが大好き。

    そこに登場するイケオジ上皇の愉快なノリと、でもしっかり核心をついてくる言動が心に刺さる。

    絵も綺麗で、話も分かりやすくてゆっくり楽しんでいます。

    • 13
  6. 評価:5.000 5.0

    ただ癒やされたくて

    ネタバレ レビューを表示する

    前世日本人が、雪の精霊(コギツネ)に転生する物語

    押さえておくべきポイントは


    ミルはモフモフ
    隻眼の騎士は良い人
    ミルは可愛い
    女騎士さんもキックスも良い人
    ミルは癒やし100%
    支団長も良い人
    ミルは雪の精霊


    これさえ覚えてけば大丈夫です!!
    ミルに癒やされたくて何週でも読めてしまいそう!!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    当時だからこその熱い師弟関係

    ネタバレ レビューを表示する

    映画館で予告編を観て気になっていた作品です。

    現代にこんな絵画教室、日高先生のような人がいたら大問題ですね。
    でも当時だからこそのエピソードがとても面白い。美大受験についての話もとても興味深かったです。

    決して優等生ではない、めげながらも頑張って食いついていくアキコさんが人気漫画家となれたのは日高先生の強烈な指導があってこそ。
    時折見える先生の人情もまた心打たれました。

    上手くいく事ばかりじゃなくても、何かにがむしゃらに取り組める人って素敵だなぁとしみじみ思います。
    努力して夢を掴む、なし遂げる人を尊敬します。
    (アキコさんの場合は運まで引き寄せてる)

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    恵まれない青年が新人画家になる

    ネタバレ レビューを表示する

    児童養護施設で育ち清掃のアルバイトをしている一希は絵を描く事が趣味。
    ある日偶然出逢った透という青年に絵を買われて一希の運命は変わっていく。


    恵まれない環境で育ってきた一希はまともな思考を持っているけれど、彼が飛び込んだ世界が変わり者癖が強い者が多すぎて…。

    展開がとにかく面白いです。
    透は安全な変態っぽいのに対して、一希にちょっかいをかける危険な変態の天才画家凪森のやり取りに目が離せない。

    画家の特殊な世界も面白い。


    無料分だけのつもりがスルスルと読んでいってしまいます。
    ただ1つ先の展開が気になり読み続け課金してしまう作品です。

    程よい癖の強さ……好みです🤭

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    好きなキャラと冒頭ドタバタ感

    ネタバレ レビューを表示する

    始まりは小説転生のお約束、現代で過労死してしまった主人公が生前に読んだ小説の悪女に憑依する話。
    主人公が小説したのは前科15犯エレオノーラ・アシルという悪女。
    ある日彼女はドラゴンの卵を見つけ、そのドラゴンの主人になってしまいます。

    捜査保安局の総括隊長カイルは犯罪者のエレオノーラを追い、彼女が子どもに擬人化しているドラゴンを虐タイしているのではないかと疑いを持ちます。

    話はドタバタ進んでいてテンポ良く読めます。トラブルに巻き込まれていくヒロインとちょっとズレた堅物真面目なヒーロー(私のストライク)、可愛いチビドラ(擬人化した時のこぼれ落ちそうなほっぺ最高)で最初から話に惹き付けられています。
    物語の導入が分かりやすいからすんなり入っていけます。

    作画は良い意味で軽い感じでキラキラし過ぎてもなく、ふんわり可愛いです。

    • 4
  10. 評価:5.000 5.0

    話が濃くて面白い!!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分冒頭で☆4評価していましたが、面白くて止まらなくなってきたので☆5に変更します。

    対立し合う加門のハイデッガー公爵家とヴェングラー公爵家は皇命により、婚姻関係を結ぶ事になり、生まれたのがヒロインのレオニ。
    母親には可愛がられるものの、父親であるギドンからは権力のための道具としてしか見られず愛情は貰えずに育ちます。

    母亡き後に、ギドンの後妻や異母妹に陥れられたり、政略結婚で夫が2回変わった後に悲しい最期を迎えます。

    レオニは時空移動の異能の力に目覚め10歳に転生して、自分を苦しめた人物達への復讐を誓います。

    話は凝っていて濃い内容だと思います。過去の夫達はそれぞれレオニを大切にしていました。
    最初の夫である皇太子は幼いレオニを気遣い、
    2番目の夫との間に生まれた子どもがレオニにとっての希望となり、
    ほぼコミュニケーションを取らなかった3番目の夫である第8皇子はレオニを心から愛していた(本人には伝わらず)

    レオニの異能で未来は変わっていくけれど、前世の人生にも大切なものがあった、前世で第8皇子が愛してくれていた事に気がつけるのか等、先が気になります。

    話が進むにつれて分かる事実やレオニの策に意表を突かれ気がつけば夢中で読んでいました。

    レオニのキャラは好き嫌いは分かれるかもしれないけれど、彼女を破滅においやろうとした人物達に容赦ないところ、簡単に情に流されず判断を間違えない所に私は惹かれています。
    作画もイマイチ?と思っていたのが、レオニが凄く綺麗に思うようになってきた…。

    未来、現在、過去が入り組んでいて複雑なんですがそれが迷走していない所が最高に面白い。

    これは完結まで追いかける作品に決定です。

    • 2

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています