ハルタナさんの投稿一覧

投稿
255
いいね獲得
897
評価5 26% 67
評価4 29% 74
評価3 22% 55
評価2 16% 40
評価1 7% 19
1 - 10件目/全45件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    定番男装作品の既視感

    ネタバレ レビューを表示する

    男装作品は好きなので見つけると開いてしまう。ただ、表紙からして好みの系統ではないなぁというのも予測は出来る。


    元プリンセスのヒロインが、幼馴染の婚約者になりたくないので男装して執事になり、我儘王子のお相手となる令嬢を薦めていくつもりが…といった流れ。


    他の作品でもあるけど、

    花○F4的なイケメン集団や、花ざか○的な男子校に潜入的なノリとか、桜蘭高○みたいな可愛い系男子を貫く所とか……


    既視感。


    男装物では定番の流れ、サブヒーローっぽいのに男装即バレとか、よくその胸をさらしだけで隠せるなとか……


    既視感。


    でもきっと男装作品ってその既視感を楽しむものなんだよなぁ。
    男装作品で「よく女だとバレないな」とか「骨格でバレないわけがない」とかは野暮だと思うけど、ヒロインがあまりに女の子らしすぎると感情移入は出来ない。


    ハマるためのキャラの個性やストーリーのオリジナリティや作画の魅力は感じずでした。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    スラスラ読める

    ネタバレ レビューを表示する

    ゲームの世界に転生してリーズという女性になる物語。推しの敵役といいつつ、敵になる前の子ども時代のクロードという没落貴族の子息に仕える事になります。

    クロードは6歳からの登場ですが、その年齢で当主になってしまうくらい大人びているのは違和感…。
    そこから10年先まで成長しますが、6歳も16歳も精神が変わっていない気が…
    6歳の時点で見た目は子ども頭脳は大人です。

    そしてリーズも物語冒頭では10代後半くらいなのに、そこから10年たっても変わっていない。そこで精神年齢は釣り合っている…?

    色々とツッコミはあれど、主人公サイドのキャラクター達は皆善人なのでほのぼのと読めます。

    リーズはこの手の作品によくいるタイプのお節介焼きタイプ。誰に対しても優しく一生懸命なので多くのキャラクターから好感を持たれます。

    クロードは6歳の頃からリーズにベタぼれという王道の安心出来るストーリーでスラスラ読めて可愛いキャラクターもたくさん登場して面白いですが……
    ガツンとしたインパクトは少なめ?
    リーズもクロードも、嫌いではないけどハマる程でもなく…。

    軽めの貴族作品として楽しめると思います。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    面白いとモヤモヤの狭間

    ネタバレ レビューを表示する

    オンラインゲームを通じて出会う世界。
    私は漫画は星の数ほど読んできたけど、ゲームはしない人間なのでなかなか分かりにくい世界ですが、恋愛物として読むと面白いです。

    山田くんは格好良いし、茜は可愛いし…
    恋愛に発展していくストーリーは面白い。

    ただ反面モヤモヤするのは……
    オンラインでの出会い、こんな安全で綺麗なものではないよね?こういう出会いに中学生や高校生(というか山田くん自身が高校生)に混ざってしまう事にモヤモヤ……。

    面白い作品だからこそ、そういった世代が読む事も考えてちゃんと注意喚起してほしいなぁとオバン世代は思う……。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    漫画として面白いけど、まだハマらず…

    ネタバレ レビューを表示する

    キャラクター全員に癖があり、好き嫌いは分かれそうな作品。主人公のクノン君は魔法の勉強をする盲目の貴族の少年です。
    女の子のような外見に反して女性に対して軽い性格でもなんだかそれが似合っていなく少し浮いた感じ。敢えてなんだろうけど…
    婚約者の王女との関係は良好です。

    キャラクターに癖はあるけれど、ドロドロしていないから子どもにも見せられそうな内容です。アニメ化されたくらいですしね。

    面白いかと聞かれたら面白い。
    キャラ個性も良いんだけど…私にはガツンとは来ず…。
    クノンがサイドキャラだったら良かったかも。課金したいかと言われたら……課金はしなくて良いかな…。

    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    溺愛、鈍感、チートを盛り込んだ少女漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    異世界に飛ばされたサラがルークという少年を救い彼の世話をして一緒に暮らしていたけれど、ある日元の世界に戻されてルークと離れてしまいます。

    そこから3年後、再び異世界に飛ばされルークと再会。
    時間軸が違うのか成長したルークはサラよりも年上となり、国随一の氷魔法使いであり騎士となっていました。

    再会したルークはサラを溺愛。男爵となった自分の邸で一緒に暮らすようになります。
    サラは異世界に来るなり治癒魔法が使えるようになります。しかもその力はかなり絶大らしい……。この辺でチート能力炸裂しています。

    異世界ものでチートは好きな方なんですが…何もしていないのに勝手に身についている能力はちょっと白ける。その実力を得るために努力している所は見たい(バトル物やスポーツ物ではないのでそこに重点はおかなくて良いけど)

    そして弟のように可愛がっていたルークからの溺愛甘やかしが始まるわけですが……
    サラは鈍感でルークの想いには気が付かない。
    他の男性からの好意にも気付かず、誘いには乗る。
    異世界のお嬢様ではなく、現世で恋愛もしてきたようなのに…。

    絵は可愛く話も分かりやすく、とても読みやすい作品だと思いますが、サラの鈍感さとチートさは好みではないかなぁ。

    サラにもルークにも当て馬になりそうなイケメンも、あまりグッとくる事はなく6話チャージを軽く読んでいる感じです。サラの鈍感さは苦手だけど、少女漫画特有のものと割り切って読んでいます。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    王道展開から幼稚な展開に

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトル通りに、王道を楽しむストーリーだと思います。

    ①聖女の家系に生まれるも力がなく馬鹿にされる
    ②義妹(性悪)が力がありチヤホヤされる
    ③婚約者皇子(金髪)に裏切られる
    ④他国の皇子か公爵(悪評ありの黒髪イケメン)に嫁がせられる
    ⑤その国では多方面から受け入れられて、自国ではないとされていた力が認められる
    ⑥義妹や元婚約者にちょっかいかけられる
    ⑦皇子が段々とヒロインに惹かれていく

    多分ここまでは他の作品レビューでもそのまま使える。


    この作品はそこに小説転生が加えられます。作画も展開も軽いのでサクサク読めます。不快な虐待シーンも少なめです。


    こういう作品で私は

    ・自己肯定感が低すぎる+過度な鈍感
    ・いきなり多方面からチヤホヤ
    ・純粋無垢すぎる


    タイプのヒロインはあまり好きではないのですが…フィロメラは明るく朗らかで最初は楽しかったけれど…話が幼稚な展開になり、フィロメラも深く考えない純粋無垢でチヤホヤされる鈍感ちゃんになっていく気が……

    毎回必ずツッコミどころはあるのでそれを楽しみに1日12話読ませてもらっています。

    作品としては☆2だけど、ツッコミ分をプラスの☆3で。

    • 2
  7. 評価:3.000 3.0

    定番ストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    ランブリーチェ伯爵家の婚外子エネシアは若くして優秀な魔法使い。
    婚約者である第4皇子ハバエルのために魔法の研究をしていたけれど、ハバエルと友人であるはずのリズベルから裏切りを受けてしまいます。
    魔法で時間を逆行させて彼らに復讐を誓うことに。


    お決まりの

    最低皇子婚約者
    最低親友

    から


    目立たないポジションの皇子に目をつけて、彼の役に立つことを近い婚約。
    なんだかんだで良い感じに…。


    前世では分からなかった皇子婚約者の最低さおバカさが浮き彫りになったり、アタオカで性悪な元親友の顔芸。


    『傷だらけ聖女ーー』+『逆行令嬢の復讐ーー』の雰囲気と近いです。


    絵は綺麗系かなぁと思ったら割と荒いかも…
    相手の皇子様の見た目(黒髪に赤い瞳、冷静系)が並行して読んでる作品の公爵様と被り印象薄めです。
    とりあえず…この見た目性格の男主人公が多すぎて、画を並べてシャッフルされたら分からない自信あり…。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    最初は面白かった

    ネタバレ レビューを表示する

    モブな役どころのキャラに転生したヒロインが、イケてない婚約者のリオネルを素敵に育てる所は面白かったです。2人のほんわか相思相愛も面白かったんですが……

    段々ヒロインの良い子だけど鈍感な所が受け付けなくなっていきました。リオネルの他にも皇太子に惚れられ、三角関係は良いのですがその皇太子が微妙……。
    意地悪な令嬢や他国の王女とのやり取りも微妙…。

    ヒロインはとても良い子ですが、なんだかあざとい。
    優しくて純粋なのか、鈍感で人の気持ちに気がつけなくて振り回しているのかは読み手の感じ方でしょうが、私は後者に感じました。

    極めつけは、昔から使い古されたアクシデントがあった辺りで冷め……最初のうちは、リオネルに自信をつけてもらおうと頑張るヒロインが可愛くて好印象だったし、ほんわな平和な作風のままだったら良かったのなぁと残念。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    評価が難しいっ!

    ネタバレ レビューを表示する

    小説の中に憑依するタイプの転生作品。
    公爵様に嫁入り→公爵とヒロインの弟がBL展開となり、ヒロインが公爵であるヒーローにこロされてしまう…という小説に転生したはずなのに、


    その展開……どこにいった?(´゚д゚`)

    ドラゴンな双子(ヒーローの甥姪)に懐かれたり、一方的な女神にあーだこーだ指示されたり(理解する気なし)、キュンどころか会話がほとんどないヒーローが行方不明になったヒロイン(実際は屋敷の別邸にいた)を捜索に行ったまま帰ってこなくても、ヒロイン大して気にかけてないとか😂

    話が分かりにくくても、謎が多くても、支離滅裂でも、キャラに魅力があったり、ツッコミたくなるような作品なら…と思うけど、何とも感想が難しい作品。

    正直、ちょっとお馬鹿な弟(16話まだ出てきてないし、勝手な想像です)が、BL展開匂わせひっかき回す作品であってほしかったけど……そういう展開にはならなそうです(´・ω・`)


    絵は美麗!という感じではないですが、スッキリしていて私は好きな方です。
    個性はあまりないかも…。
    ただ、双子ちゃんが凄く可愛い。

    • 12
  10. 評価:3.000 3.0

    支離滅裂

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分が1日12話読めるという事で読み始めましたが……なかなかぶっ飛んだキャラとストーリーです。

    まず王道中の王道、小説の中にヒロインが転生するパターン

    ①ヒロインは国王の婚外子(使用人の娘)で王女
    ②他国の暴君皇帝に嫁がされる
    ③暴君皇帝に溺愛される
    ④悪女皇后を演じさせる事になる
    ⑤聖女やらドラゴンやら妖精やら大魔女やら出てくる

    韓国の異世界ファンタジーの色んな設定を全て持ってきて作者さんの好きな要素やキャラクターをてんこ盛りやりたい放題にした感じです(語彙力の限界)

    冒頭は表紙の絵とかなり違うのに中盤からは綺麗になっていきます。
    (ルシ○系の絵から外科医エ○ーゼ系の絵になっていきます)


    話が支離滅裂で、ストーリーは崩壊しているように見えるんですが、1日12話読むとそれなりに展開していきます(ちゃんと理解できるかは別問題)

    異世界ファンタジーあるあるの中盤中弛みをあまり感じさせないのは、そもそも支離滅裂だからなのか、トントン進んでいるからなのかは不明。

    性格悪い他国の王女などもいますが、基本全員設定がおかしな人々ばかりなので、あまり苛立つ事はないと思います。少女漫画の皮を被った、少年系ギャグ漫画、でも恋愛要素もあるからやっぱり少女漫画か……。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています