お姉ちゃん、過去のトラウマと罪悪感で苦しんでそう。。
父親が生きてても地獄だけど、自分が人を56したって思いながら 生きるのも辛いよね。
人工呼吸器を外した妹は、対称的に明るいね。
-
0
856位 ?
お姉ちゃん、過去のトラウマと罪悪感で苦しんでそう。。
父親が生きてても地獄だけど、自分が人を56したって思いながら 生きるのも辛いよね。
人工呼吸器を外した妹は、対称的に明るいね。
とーんとんしてくれ〜!で笑ってしまった😂
大人でも泣きたい時あるよね。
失恋は辛いけど、素直で感情表現豊かなマキちゃんなら また新しい恋もできそう。
真鳥のことは分かったけど、お父さんとお母さんまでイメチェンしたの 何で〜??
ママは真鳥とお揃いでショートって言ってたけど、パパのイメチェン気になる…
相談されず 勝手に名前だされた友達…(笑)
しかし、出産した妻へのねぎらいができない夫… 妻が命がけで出産したのに、お母さんお母さんってじぶんの母親のことばかりの夫…
子どもへの愛情も 障がいが無いならって生まれる前から条件つけて、そんな夫だと 一緒に子育て頑張る気持ちも失せるよね。。
前話で感じ悪いって思ったけど、そういう理由なら タイセイさんの不機嫌ナットクだわ。
飴… 供えてあげたら良いんじゃない?
でも本人なりに お気に入りの種類とかあるのかなー??
ミヒロさん、ヘルプー!!
寺島さん… 何で 松平さんと貝塚さんを連れて…??
彼氏と別れたのを元気づけるために一緒にホスト行ったなんて、ビミョ~な関係の同僚(貝塚さん)と元カレになんて 知られたくないし、このメンツを連れて 寺島さんが再来店する意味が分からん。
このマンガ 心理描写はしっかりしてるけど、時々 謎な展開? 出てくるなー。
みんなで海老原さんの想いを叶えようとしてるんだね! 良い同僚に恵まれてるね。
海老原家は 料理や家事は女!みたいな固定観念が強そうな家系だけど、お兄さんにも 勝男の変化が響くと良いね。
自分が不幸だからって 周りに巻き散らかすの良くないって思うけど、友達みんな温かくて 素敵だな。
ノリちゃんの初対面の人にも馴染んで親切にしてもらえる?スキル、私も欲しい〜。
お金持ってるおじいさんで良かったね。
金なくて外注できん!なんて言われたら たまったもんじゃない。
お父さんが早く死にますように。
017話
優しくて温かな家(1)