ちゅいなさんの投稿一覧

投稿
565
いいね獲得
1,487
評価5 27% 152
評価4 27% 151
評価3 24% 136
評価2 16% 91
評価1 6% 35
281 - 290件目/全454件
  1. 評価:2.000 2.0

    うーーーん…

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の数話は面白く読めたけど、段々ヒロインの立ち振舞いに違和感…。ヒロインは「その会社に時給計算で短期間限定で派遣された」人。なのにヒロインの考え方や行動って、まるで人事の役員や部署の役職付きの人がやるようなことで、度を越えてる…。それを誰かに強要されたわけでもなく、なんなら相談しろ、頼ってくれと言ってくれる人を無視して勝手に孤軍奮闘に突き進む…何様ですか??
    挙げ句の果てに散々お世話になった担当さんに内緒でライバル社に就職を決めて爽やかに「登録削除してください!」と笑顔でぶちかます始末。サイコパスかよ

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    17話までの感想

    問題を抱える社員に的確なアドバイスをサラッと伝え、スッキリ解決していくお話。アドバイスがかなり良いこと言ってて「分かるわ〜」と頷いちゃう。こんなお局様、わが社にも欲しい…

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    44話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    リーチが最推し。だがカイルも捨てがたい…
    ディラン殿下は単純で浅はかなマザコンくんだから嫌。
    こんなイケメンに囲まれて溺愛されて、なんと羨ましい、、

    途中までは本当に楽しく読み進めてたけど、リナリーの言動にだんだんイラっとすることが増えてきた。設定だと分かっているけど、ここまで鈍感で空気読めないのは無理がある。リナリーのアザとさが回を増すごとに巧妙になってきて…うーん。課金はやめときます。

    • 6
  4. 評価:3.000 3.0

    47話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    他の方も書いてますが、擬音が気になっちゃってあんまりハマれなかったf(^_^)
    真面目な場面で「シャラーン」は笑うww

    やられてもやられても復活するゾンビみたいな姉バルデア、ついに殿下から「貴族の権利全部没収&人間らしい生活は今後送れない」と通告されたので、終了フラグがたってスッキリしました。父もバルデアの誘.拐事件で万事休す、レシアンの頭脳プレー勝ちでしたが、、どうやらここからナルアが正式に敵になるようですね。皇太子がナルアと協力関係になった理由は何だろう??

    お話は面白いし続きも気になるけど課金するほどでは…なので47話で終了します。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    加害者家族にクローズアップした作品。
    特にこの登場家族の末っ子は事件当時まだ赤ちゃんで、両親のやらかしたことなんか全く知らないまま大きくなって、ある日突然「お前の両親は犯罪者だ」と現実を突きつけられる…なんとも理不尽だわ。

    次女の彼氏は見た目好青年なので騙された!
    本当の狙いは事件に関わっていた長女とはね…。。まだ途中までだけど、もう3姉弟のことは皆ほっといてあげてほしい。はるちゃん、1人で全部抱え込もうとしてるの悲しすぎる

    • 5
  6. 評価:5.000 5.0

    新感覚

    ネタバレ レビューを表示する

    ネコが身の回りのことをやってくれる家政婦さん的ポジションにいるって、すごい発想ww
    でも違和感なくすんなり受け入れて読めてしまう不思議な漫画。家事能力が高すぎる諭吉、我が家にも欲しいです。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    難しいお仕事

    ネタバレ レビューを表示する

    この手の「向こう側の住人」は問題を抱えていない人達とは違う世界軸の中で生きてるから、全てを完全に理解することは難しいし、寄り添い方1つとっても何がトリガーポイントになって線を越えるか分からない。だけどこういうお仕事をしてくれる人達がいないと「向こう側の住人」は本当に孤独で、悲しみの渦から抜け出せない。頭の下がる、すごく素晴らしいお仕事です。元・向こう側の住人からの感想でした。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    まともなキャラは芹沢くんだけ

    ネタバレ レビューを表示する

    芹沢くん、タイトルどおり本当に良いタイミングでスカッとやってくれます。そうなるように芹沢くん以外のキャラを悪目立ちさせてるんだと分かるけど、とにかくイライラします。
    ヒロインの桜井さんは典型的な「でもでもだって」の構ってちゃん。彼氏と別れるまでダラダラグズグズ言い訳ばかり…ネタバレレビューを読んで別れるページまで飛ばして読みました。
    あとは上司や取引先のクズ達。スカッとに辿り着くまでが長い&1話が短く、せっかちな私には合わず途中リタイア。

    • 4
  9. 評価:3.000 3.0

    33話までの感想

    ネタバレ レビューを表示する

    夢女子にはたまらん設定ですね。序盤はまだ「分かる〜」と共感しながら読んでいたけど、段々ヒロインのキャラが鬱陶しくなってきた…。斗真斗真うっせーわ。
    これまで心血を注いで愛でてきた推しから告白されたらそりゃパニックだけど。他にも色々あり得ない設定が満載で、漫画だと分かっていてもリアリティーがなさすぎて読んでいて白けてきちゃったので途中リタイア。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    実写化してほしい

    どなたかも書かれていますが、まるで映画を見終わったかのような感覚になります。
    暴力やヤクザものは大の苦手ですが、この作品は不思議と大丈夫でした。内容は血生臭いし、人がどんどん氏んでいく、むごい描写もある、なのに読まされる…すごい漫画です。雪人というキャラクターが清涼感強めだからかな?苦手な内容だけど嫌悪感なく読走できました。

    宮本さんがかっこよすぎた…本当にしびれるぐらいカッコいい。あんなに男気溢れる人いないよ(´;ω;`)

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています