ホラママさんの投稿一覧

投稿
390
いいね獲得
103
評価5 45% 177
評価4 33% 130
評価3 20% 77
評価2 1% 5
評価1 0% 1
11 - 20件目/全154件
  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    王太子の婚約者の主人公は、突然王太子から婚約者破棄を言い渡され、その日のうちに拉致され、娼館に売り飛ばされそうになります。しかし公爵令嬢で幼い時から英才教育を受けてきた主人公は娼館のお手伝いさんとして留まり、仕返しの機会をうかがい、事件の裏を探ります。そこからだんだん広がっていく人間関係。ずっとしまっておいた初恋。そして決して仕返しをあきらめないところがいいです(笑)それが見事に混ざっているのでおもしろいです。一度にたくさん読めるのもありがたいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    ドラマ化された大人気ハーレム少女まんが2つを彷彿させますが、舞台が全然違うので、パクりとは感じません。おてんばで詰めが少々甘いヒロインがモテるモテる。
    冤罪で家族もろとも処刑されたヒロインが回帰。処刑を免れるため、双子の弟の代わりに生活する「とりかえばや」ストーリー。弟が入学したために諸悪の根源、皇太子に目をつけられ、結果的に殺されてしまうので、ヒロインが男装して潜り込みます。そこにF4がいる感じ。
    本当は女と知らずにヒロインに惹かれていき、振り回される皇太子がちょっと気の毒です(笑)

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろくて癒されます。

    小さい頃からフーテンのおじいちゃんに振り回されたヒロイン。おじいちゃんが彼女を押し付けて置き去りにした農場で、幸せに暮らしていましたが、また突然おじいちゃんが現れて幸せな暮らしが終わってしまいます。11年後、銀行で働いていたヒロインのもとに、またおじいちゃんが現れて、「おまえのために土地を買ってある。そこで農場をやりなさい」と土地を譲渡してくれます。またいつか農業をやりたいと思っていた彼女に、おじいちゃんのからの粋なプレゼント!ところがそこは王宮の1角の土地で、所有者が現れなければ庭園に整備される土地だった。
    土地に関する手続きに不備が一切ないので居座るヒロイン。立ち退かせたい王様の人たち。メルヘンな絵に明るく前向きなヒロインですが、よくよく考えみると、王様が立ち退きを迫る悪徳不動産みたいな(笑)とってもおもしろいです

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです

    皇太子妃になるため、厳しい妃教育を耐えてきた主人公は、皇太子と出掛けた日に馬に蹴られて意識不明になり、二年間眠り続けました。目覚めると、妹が皇太子の子供を宿して代わりに婚約者になっていた!妹、何かやったな、と言う感じ。
    傷心の主人公は家を出て自由に暮らすことにします。世間知らずの貴族令嬢がうまく行くわけもなく、道端で倒れてしまいます。そこに現れた1人の男性は、彼女をずっと探していたと言います。
    運命の人に会えるまで、不死で永遠に生きなければならない呪いを持った男性と主人公の、じんわりくるお話です。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    美味しい料理がたくさんでてきます

    医者がいない村で、薬膳の知識を活かして村人が調子が悪いと聞くと助けてあげていた主人公。あるとき高貴な身分であろう男性の食事を頼まれます。元気になって欲しい一心でおいしい料理を作る彼女。出てくる料理も現代に通じるものがあり、とても勉強になります。漢方薬って、ちゃんと理にかなってるんだなあ、と思いました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    不朽の名作!

    マンガもアニメも大好きで、外伝まで読みました。今度映画が公開になりますね。少女まんがだけど、後半はがっつりフランス革命なので、歴史を覚えるのが苦手な人はこれを読むとフランス革命がわかります。すごく細かく出てきます。こないだ息子がフランス革命を勉強してましたが、ベルばらに出てきた出来事をたくさん唱えてました(笑)
    元祖男装の麗人オスカル、可憐なマリー・アントワネット、フェルゼン。私はアンドレが大好きです!読み終えたら理想の男性はしばらくアンドレでした。
    読んでおくべきまんがの1つだと思います。

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    癒されます

    不運体質でとにかくついてないヒロインは、その体質のせいで事務職けら獣騎士団に異動になり、聖獣の赤ちゃん(まるで子犬)のお世話係になります。なぜかなつかれまくりの主人公。まとわりつかれながらも一生懸命お世話をがんばります。
    とにかく「みゃー」と鳴く子犬みたいなもふもふがかわいい。少女まんがみたいな絵もかわいくて癒されます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる

    子供の頃から慕っていた藤四郎と結婚したのに、山神様に生け贄として捧げられたヒロイン千鶴。実は藤四郎の家は代々生け贄を捧げなければならないことになっていて、女児がいなかったために孤児の千鶴を嫁にして、生け贄にすることになっていた。
    一方の藤四郎はずっと千鶴を想っていたにも関わらず、思いを伝えず冷たいそぶりしかできなかった。生け贄で岩屋に閉じ込められた千鶴に思いを伝えて自害するが、そこを村人に見られてさらに刺されて絶命します。
    そこに山神様が現れて、千鶴は一年前にタイムスリップ。今度は同じようにはなるまいと、千鶴のことをさげすむ村人にも立ち向かっていきます。
    大正時代の田舎の村が舞台なので、権力者の娘の言うがままに主人公をいぢめる村人の集団心理が怖いです。
    どうやら千鶴には特別な力があるようでそれがいつ頃発揮されるのか楽しみです。
    もちろんハッピーエンドでお願いします

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    スペクタクル巨編

    幸せに暮らしていた1人娘で王女のヨナは、ある日突然クーデターで父王を殺され、お城を追われます。想いを寄せていた従兄弟に父を殺され、自分にも迫る危険。幼馴染みで護衛のハクと共に逃れます。最初は非力なヨナが、自分も大切な人を守るために力を付け、仲間を増やしていくお話。とにかく長いですが、泣けます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    読みごたえあります

    誰からも愛されず、子供も奪われた主人公は、失意のうちに10歳の自分に回帰します。回帰した主人公は中身は32歳。異能も覚醒し、聡明なのか狡猾なのか、前の生で自分を苦しめた人を次々と排除していきます。完ぺきな主人公ですが、前の生での3人の夫と関わらねばならず、葛藤もあり、心の動きが複雑で読みごたえがあります。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています