4.0
ここまで信用できるのがすごい
自分と正反対、自分を友達として見てくれ接してくれた。それだけで本質を見ず信用できる主人公がすごいと思った。私の苦手な思考回路の人間だな。お花畑すぎる。
ストーリーは面白いので4つ付けました。
-
0
11649位 ?
自分と正反対、自分を友達として見てくれ接してくれた。それだけで本質を見ず信用できる主人公がすごいと思った。私の苦手な思考回路の人間だな。お花畑すぎる。
ストーリーは面白いので4つ付けました。
無料分まで読みました。まず、母親を見捨ててほしい。精神的にいかれてる親は施設に入れて距離をとってほしい。いつまでも女のままで居たいのかな?って思った。母親になったら女は捨てろとは思わない。でも、依存するくらいなら女は捨てろと思う。自律出来てないのに仕事も家庭も両立?笑わせんな、と思った。その影響を受ける子どものことを考えると悲しくなる。主人公は強いと思う。彼氏だったやつも最低だ。こんなしょうもない人間たちのせいでつらい思いをして悩む必要はないと思う。
生まれつきの痣のせいで虐げられ辛い生活を送ってきた主人公。お見合いをきっかけに生活がガラッと変わり、大切な人との幸せな時間が過ぎていく。その中で主人公もどんどん変わっていく。とても素敵なお話です
毒親もここまで来ると救いようがない気がしました。舞香も駿もよく頑張ったしよく耐えたなって思います。
二人がこれから幸せになれることを期待したいです。
兄弟に差をつける親って実際にいると思います。でも、行き過ぎてるなと思ったら、父親クソすぎる。母親は本来の大切な人と結ばれなかった、そして身籠っていた。それをわかってて結婚しておいてこの仕打ち。まじでクソすぎる。
クラリスはよく耐えたなと思うしこれから幸せになってもらいたい。姉はこれからどうなるんだろ?と続きが楽しみです
ざまあみろ!が一番最初の感想です。こういう略奪系の話はいくつもありますが、元婚約者クズすぎ、友達らしい女卑しすぎ、その父親もアホすぎ。それに尽きました。
主人公には幸せになってもらいたいですね。
絵は好きだし伊織くんはハイスペ以上のハイスペ。学生時代こんな出会いあったら楽しかったろうなー!と思うくらい。ただ、主人公。私は苦手です。
手料理を作るって重すぎる!厚かましいし図々しい。その後の展開もなんとなくわかるし、無料分で終わりかなと思ってます。
過去に戻る系のストーリーは色々ありますがこちらはあまりハマりませんでした。主人公が求婚するところなんて無理がありすぎる。ストーリーも無理がありすぎる。絵もそこまでハマらず読み進めメメも不快でしかなかったです。残念
鬼の花嫁の作者3ということで読んでみました。絵はきれいですが、ヒロインが虐げられてるという設定が同じ感じでしたが、その様子がえげつなくちょっと辛かったです
復習ものってスカッとするからよく読みますが、これはやりすぎというか、、。悪い奴らもやりすぎなんですが。度を越してる感じがしました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
親友は悪女