微笑みの向う側

- タップ
- スクロール
- 作家
- ジャンル
- 女性漫画
- 出版社
- 宙出版
- レーベル
- ご近所の悪いうわさシリーズ
- 配信話数
- 全4話完結(25pt)
- タグ
あらすじ
何よりも実家を大切にする夫を疎ましく感じながらも、「優しい人だから…」と支えてきた私。でも子供の病気の時にまで、実家を優先させた姿に怒りは爆発して…!
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
1.0
こんな最低な男と離婚しないでハッピーエンドなんて嫌でした。
離婚して男とその家族が悲惨な目に遭って、ヒロインと子供はハッピーエンドってかんじになってほしかったなー。
こんな男も男の家族も嫌だー!!
最後まで読んでしまったら後悔してしまいました。
少し経ったらまた繰り返したりするんじゃないのかなぁ?
本当に改心したのかな?
捨てられるのが嫌だっただけではないの?
自分なら絶対信用できないし、許せない!by 匿名希望-
5
-
-
1.0
ムカつく
普通にムカついた。旦那の家の人間はまず甘えすぎ。家庭をもっている次男に何でもかんでも頼って、頼られた次男はホイホイ言いなりになって。困ったら嫁の実家に頼ればいい?バカにしすぎ。
まずは自分の家・家族を優先的に守るんじゃないの?実家にその力がないのは実家の責任たろ?
取り返したからハッピーエンドなのか?初めから人を雇う、銀行から借りるなどして自浄することを考えるべきだったのでは?
ムカつくし納得できなかった。by はあめ-
0
-
-
2.0
レビュー評価の低さから
レビュー評価のあまりの低さから興味持ち、読みました。
実家を大切にする仕方ってすごく難しいけど、この旦那は無し!と思いました。
それに息子との約束を簡単に破るのは、妻としても許しがたいし、仕方ないならそれなりなフォローがないと先無理だわ…by cocoa_coco-
3
-
-
5.0
元夫が、これでした。
三男だから、大丈夫おもてたら、大間違いでした。近所だから、買い物冠婚葬祭や、親戚周り全て、運転手させられ、実家に、変えれば、なんとかなるさと、仕事辞めてばかりでした。皆さん言うとおり、離婚が正解でした。
by マダムプラム-
1
-
-
1.0
評価の低さから興味をもった
最低な夫とこれからはハッピーエンドなんて無理。この終わり方が嫌だった。
夫婦の貯金を勝手に使うのももしもの事を考えてないのも甘すぎる。
子供の病気が治ってまた今までの家庭に戻ったら同じことを繰り返す可能性はすごく高い。
離婚してって流れが良かったなby 匿名希望-
2
-
作家:生田悠理 の作品

Loading
レーベル:ご近所の悪いうわさシリーズ の作品

Loading
出版社:宙出版 の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading