3.0
ちょっと違った…
面白そう!コメディも久しぶりにいいかも?と手を出しました。
いつも恋愛ものばかりを読んでいたこともあり、楽しみに読み始めましたが…
5話目くらいでギブ。
進展が遅すぎて眠気に襲われてきました。
設定は好きそうな気がしたんですが。
すみません。
-
0
343位 ?
面白そう!コメディも久しぶりにいいかも?と手を出しました。
いつも恋愛ものばかりを読んでいたこともあり、楽しみに読み始めましたが…
5話目くらいでギブ。
進展が遅すぎて眠気に襲われてきました。
設定は好きそうな気がしたんですが。
すみません。
好きそう!と思った、やり直し系の漫画でしたが、なんか精霊がへんな感じで出てきたり、ドレスを日常的に着るような世界観なのか?古いお話なのか?魔法は使えるのか?その子だけに精霊が見えるのか?設定が見えませんでした。
無料2話だけで課金しよう!次が待ちきれない!というより、私の中では2話のみでシャッターが降りてしまいました。
すみません…。
無料分だけ読んだ時はこの空気感は好きな予感がした。
課金して進んだら、あれ?あまり好きじゃなかったというか…最新まで課金したけど、ちょっと微妙だなって思ってしまった。
多分、漫画や本って、先が読めなくてワクワクするのを楽しむものってあるけれど、やはりある程度は予測したり、テーマがあると読み進めるのが楽しいんだろうなと、この作品を読んで再確認してしまった。
上からですみません。
ふわふわしすぎたのかな?もう少し進んだら読み進めることができるのか?
今は次の課金は保留な気持ちです。
よく広告に出てくるので、試しに読んでみましたが…
ヒーローが私のタイプにどうしても合いませんでした。
話的に確かに興味をそそり、ヒロインも好きになりそうなタイプなので、頑張って読み進めようとしました。
でも、ヒーローの性格や行動が私の趣味には合わなかったようです。
女好き→まあ、そんなヒーローもいるよね。
女はみんな一緒→ちょっと読むのに我慢する。
傲慢で自分の思った通りにする→ここらへんで離脱準備しそうになる。
ヒロインが美人だからってすぐ手を出し、思い通りにする→もうダメ…みたいな思考になりました。
女好きで自分に寄ってくる女は一緒で、ちょっと変わった経歴があるヒロインをゲーム感覚で手に入れようとする傲慢さ。
これがヒーローか…性格はそんなにすぐ変わらないだろうし、ヒーローが良い!と思うところがわかず、顔だけはタイプなんだよねって感じでもありませんでした。
同じ会社らしい「結婚商売」の敵役だったキャラ、ジャコブでさえ顔だけは良かったのに、それさえ思い入れができないので、ちょっと課金は迷い中というか、課金ができるかどうか…
好きなタイプがわかれてしまう作品かもしれません。
転生もの、やり直し系は大好きなのですが…
試しに読んだだけで、もうすでにギブでした。
転生したのに、トラウマ原因になったモラハラ旦那も転生してくるという設定がすでにもう無理。
主人公は転生したから、やり直しして頑張っていこうとして期待でいっぱいだったのに、足元が震えるくらいのトラウマ原因のモラハラ旦那がくるなんて、もう見てらなかったです。
まだ記憶がないとか、やり返してやるってぐらいなら読めたのかもしれないですし、物語だってわかっているのですが、無理でした。
読める人には読めたのかもしれませんが、モラハラ旦那話はリアル系漫画でお腹いっぱいで、更に旦那の目がリアルに怖くて…
すみません。
もう、最初に読んだだけで脱落しました。
こういう世界はまだ残ってるだろうし、それを否定されたくない人だっているとは思う。
でも、こういう世界で生きている男性達は外に出て地元じゃない女性を連れてきて結婚しないで欲しい。
好きだから…って女性は頑張ろう!ってついてきたが最後、農家、田舎、同居、男尊女卑当たり前とか最悪だし、価値観が違いすぎる。
もう価値観が一緒の地元の女性と結婚した方がみんな幸せな気がする。
結婚相手を探すためだけに外に出て、騙して連れてきたようにしか見えなくなってくる。
1、2話目で旦那さん達、しっかりして欲しいって思った。
子作りもこんな環境では出来ないだろうし、出来にくいと思ってしまう。
賛否に別れそうな気がしました。
話自体は好きだし、絵が凄く好きなのですが、なんでこんなにときめかないかないのかな?とか、ドキドキしないのかな?と思うと…
主人公の相手が子どもがいる男性のような?本命になりそうな男性はこっち?と思うとなんか、いまひとつ世界観に入っていけない感じがしました。
絵やストーリーに対して子持ちの男性が相手っぽくなると、微妙な気持ちになってしまいました。
でも、好きな人は好きかもしれません。
広告からきて、冒険者、パーティー系で面白いのかな?と思い、無料版まで読ませていただきました。
実力があるのに無能扱いされて追い出され系と違い、設定が面白いなと思ったのですが…
おじさん冒険者の周りにいる女の子達がおじさんの願望を描かれた系のような気がして、ちょっと拒否感がでました。すみません…
途中離脱しました。
絵は綺麗だし、転生、やり直しものだし…と読み始めますが、ヒーローがクズすぎて…耐えきれません。
他のレビューを読むと、途中まで耐えれば後半に向けて良い展開が待っているようですが、それに辿り着くまでに挫折しそうです。
取り違え子ってあるかもしれないけど、皆さんのレビューにある通り、男女の取り違えってなかなかないだろうなぁ…って。
どちらかの母が出産後のパニックや疲れで男女どちらが生まれたかわからなくなっても、逆に片方の母がちゃんとわかる確率も高いだろうし、両方ともわからないってあるかな?とリアルなことを考えてしまいました。
フィクションだ、漫画に突っ込んじゃダメと思っても世界に入っていけずに離脱しそうです。
絵は可愛いし、世界観に入っていける人なら設定は面白いと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鳥籠のお姫様