3.0
海坊主は好きだけど…
原作も好きだし、海坊主のキャラも好き。
だけど、これじゃない感が否めないかな。
やはり、原作者が描いたスピンオフが読みたいし、北条先生の名前を借りて(原案やアドバイス、こうして欲しいって要望は貰ったとは思うけれど)やはり、絵と比べてしまうし、ついていけませんでした。
好きな人は好きだと思います。
-
0
343位 ?
原作も好きだし、海坊主のキャラも好き。
だけど、これじゃない感が否めないかな。
やはり、原作者が描いたスピンオフが読みたいし、北条先生の名前を借りて(原案やアドバイス、こうして欲しいって要望は貰ったとは思うけれど)やはり、絵と比べてしまうし、ついていけませんでした。
好きな人は好きだと思います。
時代背景と設定に対して、絵が合わないような?
面白そうで開いたものの絵と内容が合わなくて、違和感があり頭がついていかずに途中離脱してしまいました。
絵の可愛らしさと時代背景や設定の合わなさを狙って読んでもらうというねらいなら、ねらい通りかなと思いました。
重厚感がある作画の人だと「よくある話かな」と想像されたりして開いても貰えなかった可能性があると思うので…。
反対に絵の可愛らしさをいかして、恋愛ものだとしたらこれまた埋もれてしまうかもしれないですし、合う人には合うと思いました。
シティーハンターの世界にいってみたい、転生してみたいって物語は良かったけど、途中でなんとなく違う気がしてギブアップしました。
シティーハンターの絵や構図に似せてる分、原作の絵と更に対比されちゃってる気がします。
でも、こんなに続いているということは人気なのかな?と思っています。
政略結婚、溺愛系の系統は転生系、悪役令嬢系などの系統とともによくある系なかと思いますが…。
途中まで読みましたが、さすがにこれは某作品と被ってませんか?と思ってしまいました。
それも某作品はちゃんと結婚相手が真摯に受け止めてくれ、元からの素養や教養、礼儀もしっかりしていたから良かったですが…
こちらは水はかけるわ、暴言は吐くわ、モラハラ体質ありで大丈夫かな?
姉妹で親がこんなに差をつける理由もわからないし、タイトルから溺愛されるのでしょうが、結婚先でも初っ端からこれだとかなりキツイですね。
この先も読むか迷い中です。
出だしや設定が面白くて、最初は凄いスピードで読んでいました。
でも、途中でこれ、いつまで続くんだろ…?と思ってしまい、読むのが停滞気味になってしまいました。
ちょっとなんだかなーと思う箇所がちらほら気になってきまいました。
評価がわかれそうな気もしました。
面白そうで読み始めましたが…自分の好みと違って、途中でやめてしまいました。
主人公の気持ちがわかるような、わからないような…色々と発想の転換がある方が面白くなるというのはわかるのですが、んん?と思ってしまいました。
悪役令嬢ものかと思って、開いてみるとよくわからない設定だらけで読み進めてみても何故、あからさまな嫌がらせをされているのか、主人公の仕返しの仕方もスマートじゃないし、よくわからず…
ちょっとタイプの設定ではなかった感じでした。
一瞬、表紙の綺麗さで見ましたが、内容がよくわからず、転生ものにしたいのか、ファンタジーにしたいのかわかりにくく、どちらかに絞った方が良かった感がありました。ちょっと惜しい感があります…偉そうですみません。
絵が綺麗だと思って読み始めたら、また同じような設定だなぁ…と思ってしまいました。
でも、結婚相手には有利に進められてる契約結婚だし、好きな人がいたっぽいのに、なんだか可哀想に…
幸せになれますように。
やはり第一印象で買ってしまうのが漫画なので出出しは課金してしまいましたが、進むに連れて、よくわからなくなり、ちょっと違うかも…と思って終わってしまいました。
内容は好みがわかれるかもしれません。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
CITY HUNTER外伝 伊集院隼人氏の平穏ならぬ日常