tomoーさんの投稿一覧

投稿
339
いいね獲得
1,818
11 - 20件目/全339件
  1. 結婚商売

    134話

    結婚商売(134)

    ネタバレ コメントを表示する

    ジャコブ、嫌な人だし、しつこいんだけど!って思うけど、やはり華があるな…って思ってしまった。
    出てくると場面が盛り上がるっていうか…ラスボス感万歳。

    ジャコブは愛に恵まれなかったせいか、父娘との愛に特に敏感に感じ取るのがうまいね。
    父が娘の為を思い、安全で将来的にも苦労しない場所を確保したい気持ちをついてくる。
    ビアンカの父が大事に持っていたビアンカの小さい頃の肖像画も勝手に持っていった時はロリ○ン!って思ってたけど…ビアンカの父の
    「2度と会えないかもしれない娘」「成長したら2度と見られない小さい頃」「父の中ではそこで止まってしまった記憶の中の娘」の肖像画を持って行ってるんだよね。

    ジャコブにとっては「自分は父にそこまで思って貰えない」ってわかってるから、敏感に感じとって、ビアンカにも攻撃しようと父と娘の中に入り込もうとする。

    ビアンカみたいに何も知らないうちに結婚するのがいいのか?王女みたいに好きな人ができるくらいの年齢になった頃に結婚するのがいいのか?
    結婚商売も複雑だったんだなって思う。
    好きでもない相手と相手の家のために頑張らないといけないなんて苦痛だなぁ…

    • 15
  2. その品格に反抗を

    054話

    第54話

    ネタバレ コメントを表示する

    やはり、2人は深層階で繋がってるんだなぁ…って感じる部分と、2人は心理戦を繰り広げてるような気もする。

    デミアンの妻の立場は色々な意味で疲れると思う。クロエにしか務まらないとは思うけど、やはり、穏やかな日々が続く…というような結婚生活は送れないのではないかな?

    それでも、クロエはデミアンを愛してるし、子供も一番生きる糧になっていたと思う。
    デミアンの妻を優先するという選択は間違えてなかったと思うけど、その後かな?出産や産後に関わることは一生忘れないから。
    ○ぬような時に自分の味方でいてくれなかった、頼りにならなかったっていう夫は妻の中では敵になるんだよ。
    クロエもそこで、もう憎しみをもちつつ、仕返しに近い形でデミアンにヒントを与えている。

    でも、憎そうなのに、デミアンに何か期待しているよいな気もする。
    本当、2人ともなんとも言えない愛を繰り広げているような感じがする。

    デミアン、今日も狂ったような顔も綺麗だった。
    サイコパス気味なのに、やはり顔は綺麗なんだよなー!

    • 16
  3. オークの樹の下

    076話

    第76話

    ネタバレ コメントを表示する

    ギャアアア!!
    なんていう綺麗な画面だったでしょうか…
    美しい!!
    これですよ!私が最初に感じた美しい画面は!
    最近、暗い画面しか見てなかった気がしたのと、なかなか2人がイチャイチャしないから、うーん…と思っていました。
    今回は女性2人の白いドレスを着て出てくるところも、ふわふわと軽やかさを感じるような画力…
    やはり、綺麗な画面が出てくるとかなり引き込まれますね!

    リフタンもいつもこんな感じにしてればマクシーは離れていかないのに。
    毎日、祭りを開けるような財力って、どれくらいなんだろう。
    かなりのお金持ちだね。
    リフタンの趣味って、マクシー全般だからぁ…

    • 12
  4. 結婚商売

    133話

    結婚商売(133)

    ネタバレ コメントを表示する

    え!?
    最後まで見て、更に下にスクロールしてしまったくらい短い!
    体感で短い感じではなさげなような?
    どうしました??

    未来予知のアラゴン王女がまさか、子供世代になってから出てくるとは…!!
    本来なら、この王女も悲惨な未来が待ってたはずだったよね…
    普通にビアンカに会わせてくれませんか?ではダメだったのかな?

    • 4
  5. その品格に反抗を

    053話

    第53話

    ネタバレ コメントを表示する

    デミアン、ここでイライザの言葉を正面から噛み砕いて受け入れて欲しい。
    クロエからも何度も訴えられていたはず。
    確かに傷つけあうような変わった2人の愛だったけど、クロエはデミアンからの誠実な愛を欲しがっていたよ。
    実家を尊重し、子供が男でも女でも跡継ぎにしようとした時、本当に嬉しがっていたクロエを思い出して欲しい。正攻法な愛をあげたら、クロエは受け入れてくれた。

    それにしても、やはり、デミアンは頭がキレッキレッだな!
    名探偵コナン並の推理!

    • 38
  6. 結婚商売

    132話

    結婚商売(132)

    ネタバレ コメントを表示する

    ソヴール、そこまでの忠誠心にびっくりしたよ!
    意図がなければ、お似合いだったかも…。
    鈍感なようで、空気を読むし。
    ロベルと話しているようだったとは…(笑)
    引き合いに出されて、なんだ?なんなんだ?って理解不能になってるロベルが面白かった。
    つまり、昔から知っているように気負いなく、本音も言えるようで、自分を受け入れてくれ、自分の方が身分があっても見下さない女性ってことかな?

    それにしても、まだジャコブ絡みがありそう…。
    ここまでくると、ジャコブって○んでもなお、絡んできていて凄い執念を感じる。

    • 11
  7. 忌み子の嫁入り

    012話

    6話「初めての抵抗(1)」

    ネタバレ コメントを表示する

    この展開…わたしの幸せな結婚にそっくりなのですが…
    虐げられた主人公が外に出て、たまたま側にいた人が離れた時に偶然に妹と出会い、嫌味を言われる。トラウマが蘇り…云々…
    うーん…
    虐げられていた人が…的な展開は色々あるので、いいのですが、中身の展開が更に一緒すぎると大丈夫?的な気持ちになるような…

    • 1
  8. オークの樹の下

    074話

    第74話

    ネタバレ コメントを表示する

    リフタンの伝え方が下手なんだよね。
    多分、マクシーのベッドの側の近くにずっといたのもマクシーは俺を嫌いになったのかも?怒ってるかも?近くによっても大丈夫?って色々考えながら、近くにずっといた感じもする。

    自分が頑張って働くから、頑張って働いてきたら労わってくれたり、安心できる場所を作ってほしい。それが夢だったとか言えば、マクシーも喜んでやってくれると思う。
    奥さんがいなくなったら、意味ないのよ。全部、マクシーのために城も周りも整備して基盤を築いているんだから、マクシーがいなくなったら、全部放りだして出ていくよ。
    世捨て人みたいになって無茶な戦い方をしに出ていくかもしれないし。

    マクシーにそれを伝えないと、マクシーもリフタンばかり負担をかけてる!って違った方向にいってしまうからなぁ…

    王女殿下はさすが王家の生まれであって、家と国の利益を計算しなきゃいけないんだろうけど…
    あの…火種もまいてくれてるような気もしなくもないので、早くお帰りになって欲しい気持ちになる。
    分岐点の重要なキャラなのかもしれないけど。

    • 35
  9. その品格に反抗を

    052話

    第52話

    ネタバレ コメントを表示する

    今回も体感が1、2秒だった気がする。
    他人から見たら、クロエは変態な男に目をつけられた可哀想な女性。
    デミアンは妻が亡くなってしまったから、気が狂ってしまった夫。
    でも、この2人にしかわからないものがあるんだろうなって感じがするのが面白い。
    2人を理解するのはなかなか難しい。昔の変態的な愛とも言える文学に近い作品に似たようなものを感じてしまう。

    • 31
  10. 結婚商売

    131話

    結婚商売(131)

    ネタバレ コメントを表示する

    ロベル、あのムチ事件のことをちゃんと戒めにして覚えているんだね。
    読者側にしてみたら、ちゃんと話を聞かない上に領主夫人に対していきなり手を掴む失礼な部下…って感じだった。でも、ロベルにしてみたら上司の奥方とはいえ、過ちを止めるつもりだった。
    結果、自分の先入観もあって、ちゃんと話も聞かずに正義感だけで過ちをおかしただけだった。

    お見合い相手の女性はアラゴンかぁ…
    アラゴンに行ってしまうのか?こちらに来てくれるのか?
    ロベルが離れてしまうの嫌だなー!
    大事な要がいなくなってしまう。

    • 16