5.0
ヤバい、面白い
さすが持田アキ先生、掴みからして面白すぎる。絵は色っぽいし、男も女もぶっ飛んでるし、ありきたりのストーリーじゃないから、これからどうなるんだろうっていうワクワク感がある。
-
0
289位 ?
さすが持田アキ先生、掴みからして面白すぎる。絵は色っぽいし、男も女もぶっ飛んでるし、ありきたりのストーリーじゃないから、これからどうなるんだろうっていうワクワク感がある。
わけがわからないヒロインだけど、記憶喪失とか社長御曹司やらミステリー要素もあり笑いもありで、なんやかんやおもしろい
この作者さんは昔からいいですよね。
明るくてくすっと笑えるヒロインに、ちょいエスっ気な男、ドタバタいろいろあって…。
絵もストーリーも素直で、サラッと読んでちょっと元気もらえる、王道少女マンガって感じで大好きです。
初期設定はなかなかあり得ない感じかと思ったけれど。
ヒロインが生徒に陥れられて退職に追い込まれる下りや、元カレが妻を教育熱心すぎる母のように周りにほのめかし、妻を悪者にして孤立させる下りとか、女の周りに潜む悪意がリアルすぎてちょっとゾクッとするくらい。
未婚にも既婚にも刺さるエピソードを描けるのはこの作者の強みなのでしょうね。
いや、ちょっと、表紙の人がいきなり死んでしまったんですけど…この先どーなるの??
母親の描写も、組織になじめない主人公?の描写も、生々しいほどリアルで半ば怖い。
すっごい園ママもいるもんだなあ~と感心しながら読んでます。作者も幼稚園ママかなあ。こんなお母さんがいればいいのに、と思いながら描いている気がします
くだらなすぎて面白くて読むのが止まらない。くだらなさがあっちにもこっちにも飛び火してどんどん広がるのも面白い。笑
芸能人が彼氏になりました系の話って、ふつーはヒロインがセルフシンデレラ状態になったり、ライバル女優が現れたり、THE少女漫画って感じになりやすいんだけど、このお話はだいぶ抜け感があっておもしろい。
わりと珍しい設定で年齢差すごいけど、それぞれのキャラの心情に無理がないから、ストーリー展開は説得力がある。
絵がTHE少女漫画って感じで、描き分けできないのだけが残念。親子なのにまるで双子…
ヒロインに少し自分を重ねて読んでます。
いろいろ学んで仕事も好きだけど、見た目でマウント取られることって結構あるよね…。それで同世代の女子も男子も怖くなって心が閉じちゃって、友達は近所の子供達ってのもわかる。でもホントは恋をしたいよね~
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ゴールデンラズベリー