4.0
昔読んだ…懐かしい
かなり前にこの前作、主人公の両親の話しに続き読んだ記憶がある。
子供に理解のある両親の元、素直に育つ子供達の悩みや、葛藤、恋の話しだった様な話しだったと記憶している。
-
0
24554位 ?
かなり前にこの前作、主人公の両親の話しに続き読んだ記憶がある。
子供に理解のある両親の元、素直に育つ子供達の悩みや、葛藤、恋の話しだった様な話しだったと記憶している。
お話しは2話読めたけど、やっぱり最初からは詳しい内容は無いよね?
でも、お見合いでお互い顔も覚えていない同士で結婚とか…
何故そこまで早く結婚したいか、やっぱり気になるよね~
本当に試しませんってイラっとする。
これから確信に迫るって時に、終わりとか…
まぁそれじゃなければ皆んな読まないもんね~
この話しはこの先どう展開していくのか、最初の電話の主に掛かってると思う。
なんで東雲家にメイドを潜入させてまで、幽霊退治をするのか1話の内容とオマケ話しではわからないけど、東雲家には確かに霊がウジャウジャいる。
そこで、かごめが退治していくんだけど霊に刀とか顔とか普通は触れないのでは?
かごめは霊能力を持っているみたいって事はわかった。
昔、この作家さんのデビュー作かな?
凄く好きで、今も描いてるのを見て懐かしさで
読んでみた。
絵は昔の方が繊細だったかな~
今とは全然違う。
話しの内容は男女二組の高校生活から、その後
教師の高校時代から大学生の話し。
色々と出て来る人間が多く、最初の方は男女二組の男子が死んでしまって仲がバラバラになったり話しが込み合ってます。
みうと瑛人は幼なじみ。
3歳の時に結婚の約束をした二人。
ここまではよくある話しだけど、ここからの展開が早い。
みうが突然、瑛人との結婚の約束を思い出した途端に、瑛人からのもうプッシュ。
キスも何回もして、初夜までしようとする瑛人…
試し読みだけではあまりこれからの展開がよめない。
病気で一年遅れてさらに入学式からもひと月遅れで転校?してくる主人公。これからの高校生活に期待?
一話分も読めなかったから、何が何だか訳が分からない。
まぁ恵那ちゃんは、町内では有名な女の子と言う事だけかな?
何事にも興味を待たない、興味レス
王子。
たまたま、王子が振られる所を目撃
した、何事にも興味を持つ少女あかり
この二人がどう絡んでいくのか楽しみ
同じ親から産まれて来て、姉と妹とでそんに贔屓して育てるかな?
姉は自分の事をさも妹がやっている様に、世間に話し自分が女王様でなければ気にいらない。
結婚相手も姉の男版みたいな感じだしこれから、楓の行動を見て態度を変えるのかな~
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
新・青の群像 さくらの時代~疾走