2.0
何処の国の?
花まみれでオフィスっぽくない…。
ページは進めど話しは展開しないし同じ場所で足踏みしてる気分。
無料分も無理でした、残念。
-
2
37962位 ?
花まみれでオフィスっぽくない…。
ページは進めど話しは展開しないし同じ場所で足踏みしてる気分。
無料分も無理でした、残念。
不思議な風習に縛られている村のお話、だけど。
絵が何とも言えない…。
昔の少女漫画的?でもないし……。
子供なのに肉感があり過ぎなのもちょっと苦手かな。
チェスが得意だからと、引きこもっていたお姫様が君主はどうかと。
ストーリー的には面白かったですけど。
ちょっと現実味はないですよね。
もうちょっと絵が細かく丁寧だったら良かったかな?
仕事が出来て、自分でキャリアも積める子がイジイジ……。
もうちょっと自力で生きていこうよって気分になります。
課金してまで読もうという気分にはちょっと?かな。
設定が面白いですよね。
色んな末裔の方がいらっしゃる、と自然に思えるのが良い。
食いしん坊なお話なのね、と気づき色々参考にして真似させて頂いています。
この手のお料理モノは結構あるけど、丁寧でストーリー進行を妨げず楽しく織り込んであるのが素敵です。
舞台となっている古民家もほっこりします。
絵ももちろん綺麗なんですが、話しの筋がしっかりしていて気が逸れない。
段々と話が進むにつれて、無理なく2人の気持ちの底にあった寂しさが表現されていくのも素敵。
例によってまぁあり得ないよね、と思いつつもコンパクトに纏まっていて余分な話も無くスッキリしていて楽しめるのがポイント。
個人的には星5個でも良いかな??
ガッツリ購入させて頂きました。
某王室の、何人もの奥さんを息子が欲しいために取っ替え引っ替えし、国の宗教まで変えちゃった王様の時代の史実をベースにしたストーリーが秀逸。
衣装や城の背景もかなり忠実に描かれていて、物語に厚みが加わっているのも好感が持てる。
無料分、楽しんで読むことができ、この先がどれほど史実に沿って進めていけるのか興味が湧かずにはいられない。
課金しようか検討中。
エピソード盛りまくって、くらっとする様なセリフの羅列に。
定番イベントもここまで来るともう感情移入とか共感するとか吹っ飛んでしまう。
なんというかおめでたい???こういうのウブっていうのかな。
爆笑しちゃいました、色々諸々。
それぞれ好みかどうか、なんでしょうけど私は無理でした。
設定があり得ない。
展開があり得ない。
ヒロインも行き当たりばったりであり得ない。
無料分くらいはと思ったけど、私は無理でした。
なんとも微笑ましく可愛らしい。
ずっとお互いにこれだけ思い続けられるって素敵ですよね。
もうおとぎ話レベル…。
そう思いながら無料の20話までいったら、ねぇ。
主人公さん、大事な時はドアに鍵をお忘れなく〜。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
俺の部下は心の声が騒がしい!【タテヨミ】