3.0
キヨちゃんと
のほほんのキヨちゃんが
舞妓さんになるため
幼馴染のすーちゃんと京都へ
すーちゃんは修行に邁進
キヨちゃんは、賄いにまわって、、
2人の心通うやり取り
まわりの方、実家の方とのやり取りが
心穏やかになるお話です
-
0
230位 ?
のほほんのキヨちゃんが
舞妓さんになるため
幼馴染のすーちゃんと京都へ
すーちゃんは修行に邁進
キヨちゃんは、賄いにまわって、、
2人の心通うやり取り
まわりの方、実家の方とのやり取りが
心穏やかになるお話です
仕事バリバリのハナちゃん
仕事はいまいちの弱木くん
笑える可愛い2人
読んでほっこりします
弱木! 頑張って〜
以前 保育園と小学校で
子供と同じクラスで自閉症の子がいました
思い返すと、私も理解不足がありました。
カリフォルニア物語が78〜 81、吉祥天女が.83〜84、バナナフィッシュが85〜91年なんですね。カリフォルニア物語の終盤にNY警察が出てて バナナフィッシュの警部が同一なのかな?
吉田先生 海街ダイアリーも含めて大好きです
深夜 翌朝 泊り込み
風呂も入れず なんて
凄い職場だわ
こんなとこ まだ何処かにあるのかな
恋愛でもしなきゃ ストレス溜まるよね
古いから 絵の感じもちょっと違う
内容は 色々考える事ができて面白い
黄昏流星群読んで こちらも興味が
わきました。
NHKのドラマみたいな お話ですね
産休 育休 介護休暇など
世の中の流れで 制度だけ作って
中身は 女性達や会社に負担が
のしかかるだけ
仕事も家事も出産 育児も で介護も
女性にもっともっと、って
負担を押し付けるだけにしか思えない
大量無料で読み始めて
最初はあまり興味がわかず
だんだん じわじわ 面白くなった
無料配信終わったので
課金しながら最後まで読みます。
人間社会に寄生する 不思議なお話
お話の進み方が ゆるやか
この作者さんならでは なのかしら
どうなるのかな?
どうもならないのかな?
札幌が舞台で 道民の方は
親しみやすいかな
お仕事も生活スタイルも
しっかりしてて 気持ちいい人
その中に いろんな気持ちの揺れや
葛藤や 素敵なラブとか
楽しみながら読める内容です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
舞妓さんちのまかないさん