3.0
無料分だけ読みました。第一・第二皇妃とか、皇太子とか第三皇子とか色々と登場するけど、その説明が余り無くてあれ?と分からなくなってしまった。単に私の理解力の無さなのかもしれないけど。子供の表情は、良いですね、可愛いです。ストーリー的にもう少し万人向けに説明部分があったら、課金してたかも。
-
0
20287位 ?
無料分だけ読みました。第一・第二皇妃とか、皇太子とか第三皇子とか色々と登場するけど、その説明が余り無くてあれ?と分からなくなってしまった。単に私の理解力の無さなのかもしれないけど。子供の表情は、良いですね、可愛いです。ストーリー的にもう少し万人向けに説明部分があったら、課金してたかも。
他の転生物とは違い、気軽に読めるので、気に入りました。姫の行動全てが良い方向に解釈されるのは、ちょっと無理があるけど、コミカルで笑えるのがいいですね。
アニメ化しているし、無料だし、で読み始めました。物凄い虚弱体質な庶民、だけど本に対しての執着心が半端ないって、他の転生物とは違っているので、この先が楽しみです
TVでこの漫画を薦めていたので、取り敢えず無料分だけと思ったのに。。。他の方も書かれていたけど、絵は決して上手という訳ではない。でも読み進めていくうち、全然気にならなくなって。。。むしろこの絵だから、ボッチの感情がより伝わるのかも。本当の強さとは何か。この先の試練も多々ありそうだけど、カゲと一緒に乗り越えて立派な王様になって欲しいな。
ドラマは見たけど、コミックはまだだったので。森若さんの女子力の高さとか、生真面目さとか、バックボーンがコミックだとよく分かりますね。社内では、経費の使い方ってグレイゾーンが一杯あって、うなずいてしまう場面も多々あって。この先どうなるのか分かってはいるけど、読み進めてしまいますね。
簡単にまとめると取り違え&同居&許嫁という設定。いくら漫画とはいえ、あり得ないでしょう。SFとか異世界物ならば、現実味がないのは許容できるけど。。残念だけど、私にはちょっと無理でした。
通常のサッカー漫画とは違うので、最初はびっくりしたけど。FW至上主義かー、ある意味正解だよねと納得せざるを得ないストーリーには脱帽。文字も多く、時々邪魔だなと思う事もあるけど、構図の上手さもあって読み進めてしまう。
この作家さんの作品は好きなので。注視できない部分もあるけど、途中で止めようとは思わせないのは、流石!将来的には、脳を科学するというのも出来そうな気がするな。実際自分は見るのも見られるのも嫌だけど。
異世界物にありがちな、魔物が出てこないのは良かったかな。理科や物理の知識を駆使して生きてゆく。魔法も、理科の理論ぽいのが面白い。でも。。。どの話もそうなのだけど。巨乳が多すぎるのがちょっとなー。
何となく読んでみたら。第1話の導入作画が凄い!親族や周りの人の顔が、モノクロで目と口しか描かれていないのに、どういう感情なのかが伝わって来て。それだけで、早く続きが読みたいと思ってしまった。妹達は、この先痛い目に合うのだろうなとか、北国で心温まる程幸せになって欲しいなと思いつつ、読んでます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
皇妃さまの育児論~2度目は失敗いたしません!~