4.0
おっさん冒険譚ですが、25年かけて復元のスキルで幼馴染を生き返らせる。この発想が面白いです。登場人物も皆個性的で、なかでもムーが可愛くて。努力して強くなった大器晩成型の主人公の行く末がとても楽しみで気になります。
-
0
20506位 ?
おっさん冒険譚ですが、25年かけて復元のスキルで幼馴染を生き返らせる。この発想が面白いです。登場人物も皆個性的で、なかでもムーが可愛くて。努力して強くなった大器晩成型の主人公の行く末がとても楽しみで気になります。
クエストで6話読みました。うーーん、絵は綺麗なんだけど好みでないし、ストーリーも何だかなという感じで。まあこれは、個人の好みの問題なんですが。
異世界の食堂もの、よくある話だけどチート系でなくほのぼの系で読みやすい。今の所何もなく展開しているので、ちょっと刺激が欲しいかなと。ハッピーエンドで終わるだろうと思うけれど、それまでの波乱はどんなのがあるのか?ちょっと楽しみです。
以前途中まで読んでそのままにしていたら、ドラマ化されて。モラハラ彼氏なのかと思っていたら、ふられて自分を見つめ直して成長していく。筑前煮をきちんと作ろうとしたら凄く手間がかかる事を知り、そこから自分で料理をして同僚との距離も縮まり。価値観にとらわれなければ、人はいつでも変われる、勝男頑張れ!
クエストで4話迄読みました。誰しも憎い相手はいるだろうけど、25万で復讐ね。どうなるのか気になるけど、課金はいいかな。他の方も書かれていたけど、もう少し無料分多い方がいいのでは?
転生物なんだけど、他とは違います。前世の知識に一度見た物は記憶してしまう能力を生かし、技術革新で領地改革を進める主人公。イケメン揃いで、チートに腐女子で、後継ぎ問題にと色々詰め込んでいるけどテンポ良いし笑えるしでサクサク読めます。転生物に飽きてきた方、読んでみて。
よくあるゲーム世界への転生物なのですが、こちらは絵も綺麗だし丁寧に描かれているのでそれだけでもポイント高いです。幼女とチートのバランスもとても良いので、楽しく読めます。
クエストで読みました。絵は綺麗で読みやすいけど、設定が。。。結婚式当日に手紙のみ残して逃げるのはあるとしても、親族や友人等一切招壱時ていない?なら新婦が知らないとは。それか招待はしていたけど、何かしら理由をつけてキャンセルとしたか。挙句の果て副社長と偽装結婚。色々と突っ込む所が多すぎて。。。
少年漫画なんですね、少女漫画と思ってました。過労死で転生して、シングルファーザーの背を見て育ち自分も魔導具師を志す主人公。父の突然死、婚約者の兄弟子のモラハラに耐えていたが式前日での裏切り等、それを乗り越え周りの人の手助けもあり前を向いて歩き始める。絵も綺麗で丁寧に描かれているし、メリハリもあり、読んでいてどんどん引き込まれる。恋愛モード?の展開が遅すぎるけど、自立がメインだから仕方ないのかな。
クエストで読みました。表紙から日本人作家ではないなと思ったけど、やっぱりね。目の描き方とか独特ですよね、最初は気になったけど、無料分が読み終わる頃には慣れてきた。ストーリーは、二番煎じ的な部分があるけど、面白いです。ただすぐ課金はしないかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚