3.0
野良猫を拾って、世話をしていく事で自分も成長していく。私はアレルギー持ちなので、飼える人が羨ましいのですが。育てるのは、とても大変。獣医さんに行っても自費だし、この漫画の様に食事も手造りならば、食費もばかにならないでしょう。まだ無料分の途中なのでこの先の展開は不明ですが、ちょっと美化しすぎているかな?で。
-
0
20361位 ?
野良猫を拾って、世話をしていく事で自分も成長していく。私はアレルギー持ちなので、飼える人が羨ましいのですが。育てるのは、とても大変。獣医さんに行っても自費だし、この漫画の様に食事も手造りならば、食費もばかにならないでしょう。まだ無料分の途中なのでこの先の展開は不明ですが、ちょっと美化しすぎているかな?で。
最初のページに格言?が書かれていて、興味が沸き読み始めました。仕事の成績はトップクラスだけど、専業主婦に憧れているって、心情的には分かりますが。入社間もないのにトップ3とか、アナウンサーにしても、飛ばされて戻ってすぐ総合司会を任されるとか???。細かすぎるのかもしれないけど、会社的にはあり得ない所が多々目についてしまい、減点。他はいいのに惜しいなー。
画風がきれいで、読みやすいですね。大正時代なら、女性が仕事したくても冷たい視線を浴びるのは当たり前の事。曾祖母が明治生まれだったので色々話てくれたから、そんな事を思い出しながら読んでます。女性の自立・年上等、当人同士は納得していても、周りが揶揄する。それを跳ねのけて、幸せオーラ全開で見返して欲しいな。
やっぱり槇村作品は最高!この作品を書くのに、物凄く下準備されたんだろうなと尊敬してしまう。小学生がオリンピックを目指すのに、本人の努力だけでなく、大人の世界にも巻き込まれてしまうけど。最後に花開いて欲しいな。ゆっくり課金しながらなので先は長いですが、とても楽しみな作品です。
無料分途中での感想。他の方も書かれている通り、あれ?どこがスローライフ?設定もありきたりだし、ちょっと残念。この先、何もなければ課金はしないかな。
画風が苦手で、とにかく無料分は読んでみようと思ったけど一気に読んでしまった。ダンスシーンとか、描写が細かくて引き込まれる。主人公の、言葉に出来ないもどかしさをダンスで表現するとか、この先どこまで行くのか楽しみ。運動は好きだけど、裏を取るとかこれ系のダンスは出来ないかも。授業に無くて良かったーと痛感。
無料分途中での感想。幼女で異世界に転生してフェンリルを従魔にって、どこかで読んだ事あるなーと。可愛く子供子供した雰囲気で回りが構ってしまうのは分かるけれど。もう少し何かインパクトが欲しいな。この先そういう展開になるなのを期待して☆4で。
この婚約者は、何がしたいの?浮気して世間にその女性との仲を周知させておいて、婚約破棄しないなんて。それも女性側に悪評が立っても知らん顔。立ち直れない位、コテンパンにしてやりたいわ。この先そういう話が書かれているのを期待して。素敵な男性と知り合えます様に。
前世の知識を生かして、世の為人の為に奮闘する転生おばあさん。かっこいいけど、口調が気になってしまうのは私だけ?この先恋愛とか出てくるのかな?なんて思いながら読んでます。
親のせいで、周りの人たちと仲良くしたいのに避けられる。後宮物で陰湿な所も描かれているけれど、なんかクスっと笑ってしまう。この先皆と仲良くなれるといいね、頑張れと応援したくなる。主人公の表情が絶妙。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
猫には猫の猫ごはん。