3.0
いろいろ試してココロがハッピーになれるのはいいですが趣味もこういうのも沼にハマると良くないですね。少し取り入れるくらいがいい塩梅です。
-
0
17095位 ?
いろいろ試してココロがハッピーになれるのはいいですが趣味もこういうのも沼にハマると良くないですね。少し取り入れるくらいがいい塩梅です。
ドラマを先にみました。とても面白かったので原作を読めるのは嬉しいです。さあ働くぞ!って気持ちにさせてくれます。
整形に反対はしません。が、化粧と髪型と洋服とスタイルでなんとかなります!美人じゃなくても雰囲気美人になれば良いと思います。
同じ女性として太るのは本当にイヤですね。まずオシャレなデザインの洋服がないように感じます。太っているってそんなに悪いことでしょうか?迷惑もかけてないし、犯罪を犯したわけでもないのに扱いがひどい。
人間は男でも女でも中身が大事です!最終的なのは中身です。外見は単にココロを入れるための器に過ぎないと思ってます。
本当にこの様な事があれば世の中大変だなぁと思って読んでいます。面白いです。友人は何を考えているか人の心が読めたらいいなと言うけど私はよみたくないな。
友人がパーキンソン病ではないかと言われています。よく手が震えています。友人のことを理解したくて読んでいます。
まずはこの様な家庭環境で生活していたのに東大に入れたということを本当に尊敬します。家庭を出て初めて普通ではないと分かりますよね。生まれた時からこの環境が普通だと思ってしまうのは環境が与える影響って強いです。
友人としばらく連絡がつかず、一年後に連絡がちいたら、統合失調症で入院していたと言われ、携帯に登録されたのは消さなきゃ行けないと思って全部消してしまったとのこと。友人を理解したくて読みました。
私もパニックです。病名がつくまで肺のレントゲンや心電図などいろいろしました。口腔外科まで行き、そこの医師から精神科を紹介されようやく診断されました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
スピリチュアル依存で人生崩壊した友人の話