5.0
面白い。今まで読んだことの無いストーリーで、引き込まれます。自分の人生を映像で振り返る事なんて、不思議ですが実際にそんな事が出来たら…見てみたくはない気がします。
-
0
13621位 ?
面白い。今まで読んだことの無いストーリーで、引き込まれます。自分の人生を映像で振り返る事なんて、不思議ですが実際にそんな事が出来たら…見てみたくはない気がします。
かわいい~♪猫のゆきちゃん、悪い人間が毒エサを食べさせてしまったから、人間不信とキャットフードも食べなくて、主人公はとても大変だけど、ちゃんと猫の飼い方を学んで、いい飼い主になっていく様を見れて、ホッこりします。
最近も、虐待によって失われる命はありますが、ここに出てくる、児童相談所の人や、色んな人が動いて救われてる命もあるのだという事と、一般の人も協力していかないと、救える命が増えないんだろうな~と痛感します。
都会から田舎へ戻ってきて、家業を手伝う旦那様と、自分の教師の仕事を継続して続ける主人公のほのぼのとした生活に、癒されます。
いきなり離婚を切り出される所から、スタートするので、『いったい何が2人の間に起こったのか…?』と、ついつい読み進めてしまいます。
主人公が、いくら頑張って友人を助けようと思って、奮闘しても友人が事故で死んでしまう事実は変わらない…という地獄の様なループから抜け出せないという、内容がしんどいストーリーです。
男の人、2人で子供をちゃんと育てて、丁寧にご飯も作って、ほのぼの読めます。料理のレパートリーがどんどん増えてる2人に、尊敬の念を抱きます。
残念なニュースも多いですが、この主人公の様な職員さんによって、助けられてる命も沢山あると思うので、失われる命が一つでも減ることを、願って出来ることをしようと思います。
私は心療内科に通院歴があり、母が認知症の関係で現在精神科に入院中です。
病院のドクターや、日々お世話してくれてる、看護師さんやスタッフの皆さんには、感謝しかないです。ありがとうございます。と思いながら、読み勧めています。
かなり面白い内容で、非現実的なストーリーですが、引き込まれてしまいます。
主人公がスパイで、人とのか関わり方が、かなり独特ですがとても興味深いです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
走馬灯株式会社