4.0
サラっと読めます
テンポよく話が進みます。
凄く嫌な人も出て来ないし、主人公も自立してるしで嫌な気分にはなりません。
-
0
15578位 ?
テンポよく話が進みます。
凄く嫌な人も出て来ないし、主人公も自立してるしで嫌な気分にはなりません。
ポイントが足りなくてよく後半5話ぐらいから読み始めたんですけど、ヒーローヒロインどっちにも共感出来ず。途中から読んでも特に引き込まれていけなかった。
最後、男性家に女連れ込んでるのにヒロイン告白→寝てないと聞いてハッピーエンドってないわぁ。
他の方もレビューしてますが、秘密を最後まで引っ張った挙句に罵倒され別れたのに、翌朝あっさり許してるとか意味不明。
愛のなせる技でもチョットね〜。
原作読んでないけど、原作もこんな感じなの?
最終話の話はあと2話ぐらい展開入ってもいいんじゃないの?
館が見せる3つの夢も絡まって、全体がおもしろい。
違ってるのが残念。
初期〜中盤の頃の絵が良かった。
最後の方だとリンデンの口の描き方が酷くてストーリーはいいのに幻滅してしまった。
絵の統一感がないため減点です。
ベティ・ニールズの世界観まんまのお話です。
ベティさん原作好きには是非。
ダミアンがすごくいい人。
ダミアンのお母さんもいい人。
ダミアンの弟は...。
後半で、ダミアンの弟に出て行くよう言われた後の辺り以降の展開で涙が出ました。
なんで主人公そんな扱い受けなきゃいけないのかっていう。
ダミアンが実は主人公に一途で良かった。
絶望的に男運のない主人公(今回が6度目)が結婚式をドタキャンされる話から始まります。
婚約者が主人公の荷物(パスポート)を持って別荘へ雲隠れしたため、婚約者の兄と一緒に車で別荘へ行く道中(アメリカ横断)が凄く楽しいです。
こちらも旅行している気分になります。
最初の2話だけで評価入れてる方が多いんじゃないかな?
ベタなハーレクインな展開(金目当ての女が〜)な冒頭ではありますが、主人公が道中生き生きしている姿は見ていてスッキリします。
3話目以降からが話が車旅の内容に変わります。
読むと案外おもしろいと思うけど。
3部作シリーズのラストの作品です。
シリーズものなのに、新装版が3部作の最後からっておかしくない?
先に前2作品を新装版化するべきでは?
「舞い戻ったプリンス」「百万ドルの逢瀬」を読んでから読むと話が繋がって更に面白いと思います(リンクないので作者さんの作品一覧から飛べます)。
なんというか絵がちょっと拙い。
服やドレスもトーンなしならもうちょっと描き込んだ方がいいのでは?と思いました。
カラーの表紙がいいだけに残念。
全話読んでおらず後半から最後を読みましたが、なんだかあっさりしすぎているのと絵が拙すぎて感情移入出来なかった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
魅惑のメロディ