麻生探偵さんの投稿一覧

投稿
339
いいね獲得
117
評価5 36% 123
評価4 25% 85
評価3 17% 56
評価2 17% 56
評価1 6% 19
21 - 30件目/全31件
  1. 評価:5.000 5.0

    シリーズ漫画の続編はハードルが上がる為期待外れが多いですが金田一は衰えることなくむしろパワーアップしています。

    犯人の動機も切なく特に狐火流しは特に泣けました。一ちゃんの幼なじみ再会話は切なく泣けるのでハンカチ必須です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく笑えます。犯人側の心情とトリックを成立させる為の苦労が本当に笑えます。

    金田一に謎解きされて焦って心のツッコミに声を出して笑いました。個人的に学園七不思議と蝋人形とタロット山荘と雪夜叉の話が好きです。

    特に雪夜叉の「何皆で盗…撮動画見てんのよ。」に「確かに!」と大爆笑しました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    37歳になった金田一が見れて嬉しくもあり成長して社会に揉まれ物事に臆病になった金田一はどこか私達と重なる部分があり親近感を覚えまるで同級生に再会したかのように安心出来ます。

    刑事でもなく探偵でもなく普通のサラリーマンとして働く金田一に驚き残念に思った往年のファンも多いと思いますがこのある意味リアリティーのある所が金田一シリーズの魅力ではないでしょうか。

    金田一少年の事件簿から今までのシリーズの事件は非日常(孤島やツアー等)の中で起きた現実味のない物のように感じてしまいがちですが日常の中で起こる事件も数多くあり必ずしも非現実的な物ではなくまた犯人の動機を知ると思わず犯人に感情移入してしまいそうになります。

    そして事件の背景を紐解くと現実を生きている私達も加害者にも被害者にもなりうるであろう少し怖さのあるリアリティーがあるのが金田一シリーズの最大の魅力であると私は考えます。

    なので37歳の金田一が冴えないおじさんになっていても特段驚くことはなくかえって作品にリアリティーと親近感と深みをもたらせてくれる唯一無二の作品だと思いました。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    介護現場を可愛らしく分かりやすいイラストでコミカルに描かれていて楽しく読めました。実際は人(一筋縄ではいかない年配者の方)相手なので苦労も沢山あると思うと大変な仕事だなと頭が下がる思いで見ました。

    知らなかった特養の事を知ることが出来てよかったです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    魔法の靴で理想の自分になっても有頂天にならず悩んだり現実の自分でもキレイになろうと努力する主人公に好感が持て応援したくなります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    じわじわと足下から恐怖が襲ってくる感覚でゾクッとします。ただのホラーではなく精神的な恐怖がリアルでまるで自分に降りかかるような感覚になりました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    イケメン女子のヒロインとイケメン王子の二人のやりとりにキュンキュンします。イケメン女子という斬新な設定ながら嫌みな派手さがなく女の子っぽい一面もあり見ていると応援したくなる魅力的なヒロインに惹かれます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    佐々木と宮野のやりとりがとにかく可愛くて癒されます。BLですがそこまでBL色は強くなく純愛の淡い初恋系なので初心者や苦手な方でも抵抗なく読め展開も小話が続くのでサクサクと読みやすいしテンポよく読めるのも魅力的です。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    コーギーちゃんと飼い主のとーたんのほのぼのとした日常に癒されます。わんちゃんの魅力たっぷりでイタズラや甘えん坊なところや落ち込んだり笑ったり失敗したりとどの姿もたまらなく可愛い!私も犬を飼っていて見ていてとても癒されました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    着ぐるみのような見た目の猫ちゃんが実在のお店でラーメンを啜る姿が可愛くて癒されました。

    ただ食べるだけでなくお店が出来た背景や店主の想いなども丁寧に描かれ感動しホロリと思わず涙ぐみました。

    色んなグルメ漫画を読みましたがこれほど癒され感動したのはこの作品が初めてです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています