5.0
久々に読みました。昔はちょっと苦手な作家さんだつたのですが、作品のせいなのか、自分の捉え方が変わったのか、すごくいいなと感じました。また、オムニバスなのにまたあとから他の人物と絡み合っていくあたり、とても興味深いです。
-
0
16238位 ?
久々に読みました。昔はちょっと苦手な作家さんだつたのですが、作品のせいなのか、自分の捉え方が変わったのか、すごくいいなと感じました。また、オムニバスなのにまたあとから他の人物と絡み合っていくあたり、とても興味深いです。
ストーリーは面白いですし、淡白な感じの主人公男性が次第に嫉妬心や人間臭い感情を抱いていくくだりも悪くないけど、ちょっと現実味が無いのが残念です。
自身のトラウマも越えて精神科医になるなんて、強い人だと感じました。着眼点は良いと思います。続きはどうなって行くのでしょうか。
ひとからドラマをすすめられて見ました。その後コミックにもどりました。面白いですし、ドラマのキャスティングが再現率高くて素晴らしいです。
絵がとても独特です。色使いも素敵。ストーリーもテンポも良いし、何よりも主人公たちのキャラが濃すぎます。
この感じのオフィス・ラブは面白そうですね。ただのキュンキュンと一味違って仕事をしている人の背景が感じられます。
タイトルが独創的と感じました。絵もキレイだしストーリーのテンポも良い。主人公の女子が二次元好きには見えないですね。
大和和紀先生の昔の作品はほとんど読んだつもりでしたが、この話はあまり記憶に無かったです。相変わらず素敵です。
懐かしい作品。確か昔、テレビで放送されていた。大和和紀先生の作品はいつも絵がキレイで、時代を越えて面白いです。
大和和紀先生の作品を久々に読みました。相変わらず絵がキレイ、さすがです。また歴史ものの作品はとてもいい上手でいつも歴史の勉強になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
潔く柔く