5.0
ハッピーエンド
家族のために一生懸命なヒロインと、母親に捨てられたと思っている御曹司のお話で、最初のうちは、ヒロインが傷つく姿が見ていてハラハラしました。
出会いは偶然ではなかったり、いろいろな誤解もとけていって、最後はこれ以上ないくらいのハッピーエンドで本当によかったです。
-
0
31152位 ?
家族のために一生懸命なヒロインと、母親に捨てられたと思っている御曹司のお話で、最初のうちは、ヒロインが傷つく姿が見ていてハラハラしました。
出会いは偶然ではなかったり、いろいろな誤解もとけていって、最後はこれ以上ないくらいのハッピーエンドで本当によかったです。
単行本全部揃えました!傑作です!
実家に置いていて読めないので、めちゃコミさん、ありがとう!
今読んでも、絵が美しくて、世界にどっぷり浸かれます。
上野、名古屋で開催された「宝石展」を見に行ってこの漫画を知りました。
宝石の熱に浮かされて帰って来て、読みはじめました。
素人が知り得ない質屋の世界の話で、宝石そのものの話ではなかったけど、
いいものは人から人へ受け継がれていくんだなーと
私もそのバトンリレーの一人になりたいな、なんてワクワクします。
じわじわきます。灰仁は過去が何かあって、みことちゃんに癒されている様子。
全然どろどろしてなくて、二人のやり取りにクスッとすることも多いです。
ゆっくり読み進めます。
ハルコさーん!師匠と呼ばせてください!
名古屋嬢らしさと、男性にも女性にも負けない心の強さ!最高です!
この歳になってくると、すごく心に沁みる、そんな言葉がいっぱいです。
聖女様が実は偽物で…という流れかと思いきや、なかなか話数が進んでも、主人公につらいことばかりで、なんだかとてもかわいそうです。
早くしあわせになってほしいです。
自分の妻を売る男、それを買うとか、嫌な話から始まったけれど、受けてくれた方が、どうも昔縁のあった方のようで、しあわせになっていってほしい。
まだ、元夫が何か企んでいそうだけど、ぎゃふんと言わせてください!
面白そう!無料分まで読みました。
追加でポイント購入まではいたらず、月のポイントが入って、余裕があるときに読み進めようかと思います。
幼いころから、お互い大切におもいあっていても、周囲からの言葉や態度に傷ついて、距離をおきながら、でも、純粋さを無くさなくて、
見ていて本当にかわいい二人。
ずっと応援していたいです。
懐かしいと思って読みはじめました。
花の名前をこの漫画でたくさん知って花を好きになりました。
昔の漫画ならではの、ギャグも「そうそう、この感じ」と温かい気持ちになったり。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
エリート専務の甘い策略