呼び出してもいいけど呼び出す時の顔が怖いよー。
-
5
96位 ?
呼び出してもいいけど呼び出す時の顔が怖いよー。
うつぼまのりさん。絶対忘れない名前。
あ…久しぶりに続き読んだから物語の主軸を忘れてしまい、感動してしまっていた。そしてコメント欄見て思い出した!笑
いつも共感の嵐だったけど、今回はあんまり共感しなかったなー。ここら辺から子育ての考え方も変わってくるんだろうな。集団で歩く時は広がらずついていくことが大事だし、横断歩道はさっと小走りするくらい急いで渡った方が安全。第一、毎日登下校に付き添うのは心配心ももちろんあるだろうけど、親の自己満足の方が大きいよ。「私達のために付き添わせて」ってお願いした方がみらいちゃんは納得出来たと思うな。すごくしっかりした子だから。
そりゃそーだ!恥ずかしいよね。
ついてきて!って言う子どももいるけど、みらいちゃんはしっかりしてる方だから嫌だよね。
小学生は生徒とは言わないよー!児童、またはお子さんて言って欲しかった。他がとてもリアルなのでそこだけ惜しい!
最近誰もこのご夫婦がパパママということに驚かなくなった。。この地区全体に周知されてるのかな??
なんちゅー都合のいい神託!!ってみんな突っ込めばいいのに!神女ってものがよくわからないんだけど、シスターとは違うのかな?結婚できるの?
シライシーっ‼︎
なるほど雅也は本当に一途に思い続けてきたんだ。そりゃ離婚しないよね。誰も幸せにならないと思うけど、2人がそれでいいならいいんじゃないかな。
セブンティウイザン
113話
セブンティドリームズ 第54話 かいじゅうのたまご