ダメだ、このストーカー。可愛すぎる。すべてを肯定したくなる。あ〜、いいのを見つけてしまった!
-
1
868位 ?
ダメだ、このストーカー。可愛すぎる。すべてを肯定したくなる。あ〜、いいのを見つけてしまった!
ストーカーという自覚があって良かった。イケメンだし、優しいし、気配りできるし、許してあげたいけど、嫉妬した時の行動を考えるとやっぱり怖いなぁ。うーん。どうしよう。あ、私が決めることではないや。
そうか…。ストーカーを和訳すると極秘護衛になるのか…。そうか…。
休む日は絶対休んで。心身を壊してからでは遅いし(実体験)、仕事のために生きているのではなくて、生きるために仕事しているのだから人生を楽しもうよ。日本の社会では自分の権利を主張することは本当に難しい。けど、自分の人生のために自己主張をがんばろう。て、何だかズレてきた。
この女部長マジで腹立つ。前職にいたよ、こういう女。本当にそっくり。過去を思い出してムカムカが頂点。早くこの女がざまぁwwwwになるところが見たい。
「お金がなくても…」というのはお金で苦労したことない人のセリフだよね。寛司さんが羨んだり、嫁の心配したり、人間っぽい感じがすごくいい*°♡今後がさらに楽しみです。
人たらし男の登場‧✧̣̇‧看護師とわざわざトラブルになりそうな種まいてやな感じ。これからの展開にゾワゾワする〜。
最初の人物像に戻ってよかった。途中から「よきキャラ」みたいになって、有り得ないと感じていた。現実社会と照らし合わせて、あの性質を「よき」というふうにされると本当に困る。このまま当初に見えていた路線で進んでいって欲しい。
た、竜男さんの目が!目が!あ〜。旭、どうする?する?
「'私いい子でしょ?」一番ウザイ。
癒やしのお隣さんには秘密がある
022話
僕の部屋を見たんですね