3.0
2度目の人生、父親への復讐心で生きていくはずだったヒロインが徐々に父親の本当の気持ちに気付き、何故前世で見殺しにされたのかを謎解く展開に。でも、娘溺愛はよいけれど、わざわざ心の声を赤ちゃんコトバにしなくても良かったんじゃないかなぁと。
-
0
16537位 ?
2度目の人生、父親への復讐心で生きていくはずだったヒロインが徐々に父親の本当の気持ちに気付き、何故前世で見殺しにされたのかを謎解く展開に。でも、娘溺愛はよいけれど、わざわざ心の声を赤ちゃんコトバにしなくても良かったんじゃないかなぁと。
元魔王だとか、義母義姉に虐げられ、強制的に政略結婚とか、情報過多なんだけど、ヒロインが惚けてて可愛い。ピヨちゃんと心の中で呼ばれ餌付けされるのも分かる…。
推し活、全くしたことないし、オタクに対しても若干冷めた目でみてしまうのだけど、この漫画のように社会的立場全然違う人達が自分達の推し愛を語り合うために集い、仲間として助け合う(?)ことができるのであれば「尊い」のかなぁと。
命奪われる→一年前にタイムリープ→命奪われるを無限に繰り返すという、本来なら悲惨すぎる話が何故だかヒロインが吹っ切れ過ぎてしまいギャグ調に…。本物の恋がしたいという願いを叶えるため猪突猛進気味に頑張る姿は応援したくはなるけど、話の展開がある意味ベタ過ぎる。
どんどん話が複雑化していって少々混乱。グールにも派閥あり、敵か味方か人物相関図が毎回ほしいくらい。それでも、人間とグールのどちらが正義か、共存の道があるのか等、読みごたえ抜群。
最初は「えっ?」となったけど、シュールな世界観が癖になってどんどん読み進めてしまいました。完全にはまった。これを実写化しようとする人もスゴいけど、見事に演じてしまう役者さんもスゴいなぁ。
こんな酷い転生もの、斬新すぎて笑えました。性別が変わるだけでなく、見た目も酷い(失礼)加齢臭漂う中年オヤジなんて悲しすぎる!でも、それを「何でですの~!」と叫びながら何とか乗り越えようとする元悪役令嬢が可愛すぎる。
この手の話で嫌なのがヒロインが余りにも自己肯定感低すぎで自虐的で「私なんか」と言うこと、思うこと。んでも、結局周りに助けられよい環境に身をおくことで少しずつ自尊心を持てるようになるってのはよいけど。パターン同じのが多いなぁと。
余命僅かな冷徹悪女名高い皇女に転生して、何とか歴史を変えようと奮闘する話?絵が綺麗でイケメンもたくさん出てくるのだが、何せヒロイン中身が転生してるため時々元の姿(オタク)がチラホラ出てきてややこしい。
カメさん、男気ハンパない。カッコ良すぎる惚れてしまう(人間として)。母子家庭で育って父親知らない主人公が、カメさんのことを父親というより人間として尊敬して少しずつ家族になっていく。カメさんのセリフ1つ1つが染みていく感じです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪役令嬢は死神パパに復讐がしたいのに! ~人生2周目、パパの心の声が可愛すぎてまさかの愛され物語!?~【タテヨミ】