このあと母親側の視点が描かれるはずだから何の判断もすべきじゃないのだけど、それでも子供が親に構って(認めて)もらいたがるのは普通だと思う。親の苦労を承知なら察して我慢しろ、なんてことを小学生の子供に求めるのは酷なような…
あの冷たい言動は娘の目に映っているものだから、母親側の”事実”は違うのかもしれない。でも誤解だろうが何だろうが、子供が「親に愛されていない」とまで感じるのであれば、それは親に問題があるように思えてしまう。
-
8
真綿の檻
064話
第32話 -3