2.0
どうしよう…
高レビュー作品なのに、全く良さがわからない…
何を楽しむの?昭和の感じを楽しんだらいいの?
ストーリーの意味が全くわからない。
離脱します。
-
1
357位 ?
どうしよう…
高レビュー作品なのに、全く良さがわからない…
何を楽しむの?昭和の感じを楽しんだらいいの?
ストーリーの意味が全くわからない。
離脱します。
段々わけわからなくなって来た。
登場人物多すぎて、誰が誰だか分からない。
で、どうなの?ってシーンも多かった
女は腹をくくったら強いというのか、怖い。
不倫相手に面と向かってあんな事言えるもんかな?
すごいなー。
11話まで読みましたが、もう無理。
この作品の魅力が全く分からない。
ストーリーが進むのも無駄に遅いし。
タイトルと表紙に惹かれたけど中身が薄すぎる。
なんでこんな人が経理やってるんだろ?
引き継ぎが大変て、新卒じゃあるまいし。
告白されて、スカされて、笑われたらドSって表現も安直で頭悪そう。
魅力のない作品。
なんとなく、こっち系の作品も読み始めました。
表紙の男性が美形なので気になって読みましたが、とにかく色が派手すぎて目が痛い。
ストーリーが全く入って来ませんでした。
高レビューに期待して読みましたが、どこがおもしろいのか??
主人公は恨みを晴らそうと躍起になってたという過去が現在に全く活かされてない。
先を急ぎすぎてボロが出過ぎ。
下手さかげんにイライラされっぱなし。
ほのぼのとした平和なストーリー。
転生いる?なくても成立するんじゃないかな?
将来有望で超イケメンで女に疎いという、いかにも女性ウケする設定もいい。
一気読みしました!
面白かった!周りにいい人いっぱいハッピーエンド!
ラナもいい子だし、常石はイケメンだし、良かった!
DINKsという言葉もあるんですね。
なんでもアルファベットで分かりにくく覚えにくい。
人の気持ちは変わるから、こうでないといけない!というのは出さない方がいいと思う。
子どもを持たないなら結婚しなければいいのに、というのも違うと思う。
ただ、離婚しやすさもあるよね。
この作品は旦那が気持ち悪い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ぼくの地球を守って