4.0
無料分+2話だけでごめん
異世界転生物だけど、異世界の知識は衣装デザインと実際の作業の大変さと知識にしか使われてないのでは?はお話。
ヒロインがとことん衣装制作にしか興味がないのが職人気質な感じで個人的に好きです。
-
0
4021位 ?
異世界転生物だけど、異世界の知識は衣装デザインと実際の作業の大変さと知識にしか使われてないのでは?はお話。
ヒロインがとことん衣装制作にしか興味がないのが職人気質な感じで個人的に好きです。
異世界…、異星転生?物
神様みたいな者の都合で選ばれた地球人(日本人)が目的達成前に倒されないように渡したギフトのせいで、チートというか厄災級の能力者になってしまった主人公が送られた星を旅をする話。
今後面倒事に巻き込まれるかもしれないけど、無料分までなのでこんな感じ。
逆行転生物。婚約破棄された後から数年の人生を繰り返した令嬢の7度目の人生の始まりから開始するお話。
家から追い出されたことで今まで考えたことが無かった新しい人生を経験するも数年で死んでしまう。2度目の時にもっと資金を…って行動したら運命軸が変わってしまい。1度目とは違う人生を歩む…。
なんてことを6度も既に経験して7度目に突入!
ポジティブなヒロインなので、元婚約者をボロクソに言ったときは気持ち良かったです。
個人的にはおすすめしますが、積み本だらけでまだ無料分しか読めてないので、期待を込めての☆4です。
人間の無知で厄災をもたらす忌み子として、魔物が住まう森の中に捨てられた黒髪黒瞳の赤ん坊が、精霊に拾われて育てられ成長したその後のお話。
人間の価値観や常識なんて皆無だから、容赦無いけど、育ててくれた精霊たちを愛してるのが伝わってくる。
ストーリーは好みだけど、絵柄で好みが割れるかも?と思った作品
近年流行りの異世界転生物
経緯は謎だが、魔族に育てられたっぽい人間が魔王軍で活躍するお話(ざっくり過ぎる説明w)
絵柄は綺麗で読みやすいし話は面白いけど、伏線がいつ回収されるのかや疑問とかが多数あります。絵柄と内容やアクションのギャップがあるとするレビューもありましたが、個人の好みだと思います。
個人的には漫画読み慣れてないか綺麗系なアクションファンタジーをみなかったか、そもそも好み絵柄が違うかでしょうね。
アニメの世界に異世界…転生?しちゃったお話。
お約束の悪役令嬢ならぬ令息です。
裏設定まで知ってるキャラのアニメ放送前の世界で真っ黒悪役から真っ白になるためにいろいろなもがいている最中に色々起きるであろうお話。
主人公のキャラがジワりと好きな感じなのが個人的にたまりません。イケメンじゃないのも良い(笑)
妖怪と人間が旅館経営を通じてお互いを知って仲良くなる恋愛物かと思ったけど、妖怪を見る力はあるけど対抗する力がなく、代わりに祖父から料理を教わった娘と、祖父が妖怪の世界で暴れて壊した旅館の大旦那とのお話(ざっくりし過ぎ)
思ったより色恋が薄く、ほどよいお笑いもあり、適度にシリアスもある。少女漫画よりな絵柄だけど、なかなか好きなテイストです。
何より出てくる料理が美味しそうで…。
簡単な作り方はやるけど、レシピがないのが残念です。
生前にプレイしてたゲームの世界に転生した主人公のお話。
魔法の四大元素の適性がなかったために、所有領地でも忘れ去られて手付かずの僻地へと厄介払いされてしまった主人公。
生前のゲームの知識だけが鮮明に甦り、適性の植物魔法で領地運営無双(?)するのかな?な感じだけど、周りが勝手に良い方へ勘違いしてくれています(笑)
回復適正有りが希少な世界に異世界召還されたなったばかりの友達に巻き込まれた主人公。
回復能力をそんな風に使うのか?!って思う使い方をして色々するお話。(オブラートに包んでみた!)
ちゃんと正しい使い方もします。
読むと回復専門だからこそこんなことさせるんだなと納得はできますが、気に入るかどうかはあなたの好み次第です。
異世界転生ものなんだけど、着眼点はそこじゃなくて魔法と魔術の違い!
正直着眼点が面白い!と思ったんだけど、Webの限界なのか文字が読みにくい!(特に主人公の魔術詠唱)
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
針子の乙女