なつとむぎさんの投稿一覧

投稿
1,505
いいね獲得
221
評価5 4% 55
評価4 53% 803
評価3 31% 468
評価2 11% 167
評価1 1% 12
341 - 350件目/全487件
  1. 評価:4.000 4.0

    このリアリティ好き。

    高校の同級生と仕事で再会して徐々に距離縮まっていく感がリアリティあって良かったーっ!高校時代はキャラが違い過ぎてた2人がお互い大人になって…キャー☆

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    幸せになってください。

    初々しい2人で微笑ましいし素直に応援したくなる。けど、最初のスレ違いは完全に男性側が悪いでしょ!ヒロイン側にたって文句言ってやりたなくなった笑。だがそれも2人に幸せになってもらいたいが故。
    ヒロインと弟のやり取りなんか好き。ソフトおたくヒロインのセリフのセンスが合うのかな。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    良質な作品。

    良質の作品です。横軸で病児保育をテーマに様々な家庭が描かれて仕事持ってる親だったらバチっとはまる状況、心情があるんじゃないかと思う。縦軸は主人公の成長。相当きつい環境で育ってきてトラウマでガチガチだけど上司の朝比奈さんが力になってくれてそれが公から公私ともにになっていくのたまらんです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    どんどんヒロインが好きになってく。

    このヒロイン最初は馬鹿で苦手だな、好きになれないなと思った。けど話数進むにつれ素直でいい子で可愛くて大好きになっていった。これって桐山くんと同時進行?みたいな。だから絶対両想いなのに後一歩勇気でなくてスレ違っていく所は本当イライラした。桐山くんと同時進行でヒロイン好きになった身としては(笑)「行けよ桐山ぁ~!」と。とまあ良い作品です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ずば抜けた人たらし。

    悪役令嬢に転生して破滅フラグ回避って本当今溢れてるけど、このヒロインは人たらしっぷりがずば抜けてる!男も女もみーんなヒロイン好きになっちゃってまぁ都合いいっちゃいいけど理解出来るんだよ。無料分でけっこうな話数読めたけどモテまくるのに恋愛要素少ないのが物足りない。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    人物が凄い

    作家さん好きだけど作品紹介読んでコレはどうだろうとちょっと乗り気じゃなかった。が読んで見たらやっぱ良かった!人を描くの上手い。登場人物多いのだけど、一人一人の言動に共感したり反発したり心が揺さぶられる。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    瑞々しさ

    いい意味での痛々しさと瑞々しさに溢れてる。子供だけど無邪気ばかりでもいられなくてでもまだ大人では全然なくて。既に過ぎ去ったこの時期をどうしてこんなヒリヒリと描けるかな。凄いです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    可愛いスーパーおばあちゃん

    何も考えずにただ楽しんで読める作品。意地悪顔で鬼姑がはまり役の大女優が実はめっちゃ優しい。バラエティにド緊張したり嫁と孫に甘過ぎて無理なお願い聞いちゃったり決して完璧ではないけど、どたばたに一生懸命解決していくスーパーおばあちゃんぶりが素直に素敵です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ギャグセンス秀逸

    ハイスペックイケメンと最悪の出会い後、許嫁と判明してと少女漫画では良くある設定。この作品はギャグセンスが光ってる。ヒロイン可愛いのに変顔レパートリー豊富。セリフも面白い。お父さんもなかなかにヒドいけど憎めない。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ただただ面白い。

    面白い。何も考えずただただ楽しく読める。あまちんの可愛さ、ぶっ飛んだキャラと決めゼリフ?でまず掴まれるけど、読み進めていくとタツミくんの格好よさと器のデカさにやられます。
    作品紹介文もいい。作者さん楽しんで描いてるんだなと感じる。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています