4.0
ヒロインかっこよ。
強くて賢いヒロインがかっこ良い。結婚するところまでは父親の言いなりなのはちょっとあれだけど。でも旦那がなぁ。ヒロインと比較してあまりにも浅はかだよねぇ?旦那が成長して結ばれる方向なのかな?ちょっとやだな。
-
0
4048位 ?
強くて賢いヒロインがかっこ良い。結婚するところまでは父親の言いなりなのはちょっとあれだけど。でも旦那がなぁ。ヒロインと比較してあまりにも浅はかだよねぇ?旦那が成長して結ばれる方向なのかな?ちょっとやだな。
逆行もので前の人生は悲惨なのだけど、2度目は悲惨な終わり回避の為の行動による結果がゆるく面白く軽めに笑える。特にヒロインの父親と領地の方々はいいキャラしてたわぁ。獣人好きとしてもあり。
設定がけっこう複雑でシリアス。けど重くならない登場人物の軽妙さ、時には馬鹿馬鹿しさ。バランス良く感じられて私は好き。あともう絵がキレイ…。
冒頭の設定はしっかり残酷。そこを抜け出してからの展開は地道。段々と環境が良くなっていくのはとにかく主人公のいい子さを受け止めてくれた周りの善良な大人たちゆえ。環境の厳しさから子供らしからぬ面が多いけど健気な所は刺さる。この子の力になりたい、助けたいっていう気持ち、分かるなぁ。
スローライフなのかなぁ?けっこう忙しそうだけど。とはいえ淡々と北欧の日々の暮らしが丁寧に描かれていて盛り上がりとか特にないけど面白く良質な作品だと思います。
ヒロインの子供らしい所がちゃんとしてて、とにかく可愛い。絵も可愛い系だしだいたいの展開は軽めタッチだけど猫のヒロインと狼一家が家族になっていく様は、ちょいちょい泣いちゃった。
もー2人とも奥手で全然進展しない両片想いにモダキュンの連続。モダが長いのあんまり好きじゃないはずなのにこの2人は許せるっつうかもっとちょうだいっっていうか。周りが外堀埋めてく感じも面白いのよ。
悪霊祓うのにとてつもない力を持ちながら自身は悪霊見えず無自覚!いいものは見える!っつうもう設定が最高。大袈裟なお札よりメモ書きが強力とか。和菓子によだれ垂らして喜ぶ山神さまもしれっと悪徳陰陽師に制裁与えてるし!強っ!
RPG系のゲームをしてこなかった自分にはレベル上げの過程が難しいんだけど、それを適当にしながらも読んでいけば前向きな主人公はもちろん出会って行く人々との交流が微笑ましくて面白いなあと。
ヒロイン自体は厚待遇受けてるけど、残酷なシーンもしっかりあるので、逃げたくなる心情に共感出来る。ビートリッチェっだっけ?名前難しくて微妙だが彼女のキャラが素晴らしくて救いだった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
華麗に離縁してみせますわ!