3.0
やれやれ…読んでて疲れるけど
まどろっこしい。毎回まりえさんは誰かに騙されているのに何も学ばないのか単なるお人好しの八方美人なのか…。お金のある人には怪しい人が近づくって分からないのかなぁ。そもそも自分の意思とか考えとか何か確固たる基準はないんだか。そうは言っても何か変化はないのか先のことが気になりつい読み入ってしまっています。
-
1
![]() |
|
|
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
1 - 10件目/全74件
まどろっこしい。毎回まりえさんは誰かに騙されているのに何も学ばないのか単なるお人好しの八方美人なのか…。お金のある人には怪しい人が近づくって分からないのかなぁ。そもそも自分の意思とか考えとか何か確固たる基準はないんだか。そうは言っても何か変化はないのか先のことが気になりつい読み入ってしまっています。
普通結婚する前に子供が欲しいとか話をするのではと思うのですが、この話ではしないようで結婚後にゴタゴタな感じで…女性側が可哀想。30話くらいまで読み進みましたが、これ以上読むのはキツいのでもう良いかなぁ。ドロドロ、ネチネチした感じが好きな方には良いかも。
最初は絵が綺麗だしちょっと面白そうかなって読み始めたのですが、グダグダで面倒な感じになって来たので60話くらいでもう飽きて来てしまいました。
面白いのでサクッと読めました。でも読んでいてタイトルがおかしいと思ったので変えた方が良さそうな気がします。全然腹黒じゃないし意地悪とも違う。でもテンポ良く話が進むしとても良かったです。
テンポ良く進むのですごく面白いです。順子は大変だったと思う。親の期待に応えなきゃとか考えて親が中心になっていたら自分の気持ちに蓋をしちゃいますよね。大人になって気づいても気づかないふりしてることも当たり前になっちゃうし。鈍感になることで自分が傷つかないよう逃げる感じ。まだこれからの展開がどうなるか凄く楽しみです。
残念な旦那を持ったものだなぁ。頭固すぎ。妻が仕事を持つことを良くないと思っている時代に乗り遅れた男性です。一方で世の中に変なしきたりが残っていることも認識する必要がある気がします。自分のやりたいことが出来ると良いですよね
良い話でした。でもタイトルがミスマッチ。どんなドロドロした話かと思ったらぽちゃ子最初からメチャ良い人です!癒されますよ。もう1人の意地悪な佐藤さんも良い方向に変わってくれてよかった。ホッコリしたい時におすすめ。
なんかとてつもなく気が強そうな女性でちょっと怖い印象です。絵が綺麗です。なんでデリヘルに堕ちたのかがとても気になりなります。
途中まで面白い感じだったけれど中だるみしで飽きてきちゃったな。なんか普通にてんゆー君と付き合えばよかったじゃんって思うけど。主人公は本当に成君を好きなのかも疑問。うーんもう良いかな
コメディですかね。面白かったというか何も考えずに読めました。とりあえず胡蝶伝説だけ読みました。男がだらしなさすぎでしょ。そんなんだからプロのカメラマンになれないんだよ。お水の復活は大変そうだけど元いたお客さんがいれば少しは楽なのかな。いくつになっても輝いている人は素敵ですね。
設定により、一部のコンテンツが非表示になっています