3.0
作者様、ごめんなさい。
もう、似たような作品ばかりで良くわかりません。
とても絵がきれいですし、色の合わせ方とかもすごいと思います。
-
0
7729位 ?
作者様、ごめんなさい。
もう、似たような作品ばかりで良くわかりません。
とても絵がきれいですし、色の合わせ方とかもすごいと思います。
肺の病気なのに、何だかとても元気な奥様?
そしてお相手の旦那様?の執着がストーカーじみていてちょっと怖いですね。
やはり描く人が違うと、違和感がすごいです。
でも、やはりやさしいお話で、こちらの作品はとても好きです。
続きがとても気になります。
けっこう、わがままな家族ですね。
主人公はだから大人っぽいのですね。
父親も兄も、家政婦に接するように見下しています。
最近、こんな感じの出だしの作品ばかりです。ツラい。
ごめんなさい、今のところ(学校生活が始まったところ)まで、領地のおばあちゃん達が強い!という感想しかでてきません。
ごめんなさい、入りから口汚くてリタイヤしました。
きっと彼女は生き残れるでしょう。
ずる賢いとは正にこのこと。
いっそ、潔いです。
絵がとてもきれいです。
ですが、本能的に拒否してしまいます。
深い傷は体液の交換で治癒するらしいですが、血液とかじゃダメですか?
傷を負った人の傷にかけるとか…💦
何かこう…性に奔放なお家ですという感じで読んでいて痛々しい。
よくある話過ぎて、他の作品とごっちゃになります。
最近の流行りのしにもどって、人生をやり直すお話です。
主人公、「あなたのそれは愛じゃない」ってひどいですね。
愛なんて ぼんやりしたもの定義するのも難しいのに。
すみません、まだ無料で読ませていただいてますが、何か色々……違和感が。
宮廷勤めでも、清貧なのは国によってあるでしょう。
何かというと、芝居がかった仕草で手を差しのべるのが 陛下でなくても嫌です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ある日、お姫様になってしまった件について【タテヨミ】