1.0
薄っぺらい
なんですかこの話の展開
中学生が作ってる話?
主人公がバイト始めることになったくだりも
は?こんなことで?という印象で
話が全然詰められてないんじゃないですか
読んでいてこっちが恥ずかしい
無料分すら耐えられなくて読むのやめました
どうしてこれがこんなに高評価なの?
-
4
4639位 ?
なんですかこの話の展開
中学生が作ってる話?
主人公がバイト始めることになったくだりも
は?こんなことで?という印象で
話が全然詰められてないんじゃないですか
読んでいてこっちが恥ずかしい
無料分すら耐えられなくて読むのやめました
どうしてこれがこんなに高評価なの?
絵がとてもきれいで、硬派な伯爵がかっこよくて、毎週の更新楽しみにしています!
ただ、1話が短いですね。ナレーション?は思わせぶりなんだけど展開が遅くて…途中で飽きないか自分が心配
主人公もかわいいし、部長もかっこいいと思う!
だいたいこういう溺愛系のお話は、ヒロインの魅力がまったく伝わってこないのに(笑)
こういう後輩がいたらかわいいだろうなと思うし、部長のひげが変だと言われてますが普通にかっこいいですよ。
私はスピリチュアルな話が好きなので、とても興味深く面白いです!怖い話とありますが、衝撃はありますが怖くはありません。胎内記憶とか、前世とかの話が好きな人にはおもしろいと思います。
やっぱり子育てって大変。共働きならなおさら。子育ての合間、息抜にと思って読んでるのに余計ストレス溜まっちゃうかも。
まだ全部は読んでいませんが、私はこの旦那が好きではないし、明らかにママの負担の方が大きいのに、そこのところ軽く描かれてるし、何だかイライラして全体的に気に入りませんでした。
主人公の心理描写が細かくておもしろいです。続きが気になります。どんな結末になるんだろう。
1話がとても短い…
うらめしやのお妖さんが大好きで、まだそちらも読み終わってないのですが無料分があったので、こっちも読み始めました。
どちらも無料分のあと購入して読み続けています。こういう類の話は、個人的には大好きでハマっているのですが、合わない人には合わないですよね。
先を読み進めたくもならないし、続きも特に気にならない。どうしてなんだろう。絵も魅力的ではないからかなあ。
無料分読み終わりましたが、印象にも残らないです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
京都寺町三条のホームズ(コミック版)