5.0
読んでいて楽しくなる
主人公のぶっ飛んだ妄想を引き立てる画力。
作者に笑いのセンスがないと、この話は成り立たないです。
元気がないときに読んだら楽しくなるような、とても良い漫画だと思います。
-
0
3921位 ?
主人公のぶっ飛んだ妄想を引き立てる画力。
作者に笑いのセンスがないと、この話は成り立たないです。
元気がないときに読んだら楽しくなるような、とても良い漫画だと思います。
高評価なので無料分は全部読みました。
おもしろくなることなく無料分の最終話を読み終えました。内容のない、薄っぺらいお話でした。
どうしてこの作品がこんなに高評価なのか理解できません。ドラマ化される?された?からサクラかな?と思ってしまうほど、高評価には見合いませんでした。
小学生向けの少女漫画です。
まともな大人は読んでられないほどの耐えられない設定、絵、話の展開です。
ただテンポは良い。
1番ダメなのは、この手の話はやくざを美化するところ。まだ社会をよく知らない子どもたちが、こういった種類の漫画を読んで勘違いしないか心配です。反社会的勢力ですからね。
無料分だけ読んだら、モラハラ夫から逃げ出して強くなる主人公が最後は幸せになるというよくある話かなと思いました。
絵も上手ではないし、星1つかと思ってたけど、他の方のレビューで(笑)この漫画はそんな単純な話ではないということが判明。
だけど無料分だけだとそんなの全然伝わってこないよ!
他の方のレビューを読んでから、続きを読みたくなりました。
でもこの絵のクオリティではどうしてもお金かける気にはなりません。
最近出産しました。
流産経験もあり、異常分娩を経験したりで、込み上げてくるものがあり涙涙で読み進めています。いろいろ聞いていて、出産前には読まないようにしようと思っていた作品です(笑)
もうこれ以上の出産はないはずなのでやっと読み始めました。
私も鴻鳥先生みたいな医師に担当してもらいたいです。
広告からとんできて無料分を全部読み終わってしまったので、その続きを購入して読んでいます。
おもしろいです。
シャドーと生き人形の世界がちょっとずつ見えてきて、読めば読むほど続きが気になります。
よく練られた話はやっぱりおもしろいですね。
毎日無料で、こういう名作を見つけることができるのでありがたいです。
魔法が存在する世界の話です。
無料分を読んだ限りだと、その世界がどのようなところか、
どんな生き物がいて人間はどんな生活をしているのかということを
猫目線で解説している、かわいい漫画でした。
何人かの登場人物や猫たちと、ドラゴンに関するストーリーが、このあとどのようにからんでいくのかが気になりますが、課金してまで読む気にはならないかな、というところです。
なんですかこの話の展開
中学生が作ってる話?
主人公がバイト始めることになったくだりも
は?こんなことで?という印象で
話が全然詰められてないんじゃないですか
読んでいてこっちが恥ずかしい
無料分すら耐えられなくて読むのやめました
どうしてこれがこんなに高評価なの?
絵がとてもきれいで、硬派な伯爵がかっこよくて、毎週の更新楽しみにしています!
ただ、1話が短いですね。ナレーション?は思わせぶりなんだけど展開が遅くて…途中で飽きないか自分が心配
主人公もかわいいし、部長もかっこいいと思う!
だいたいこういう溺愛系のお話は、ヒロインの魅力がまったく伝わってこないのに(笑)
こういう後輩がいたらかわいいだろうなと思うし、部長のひげが変だと言われてますが普通にかっこいいですよ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
高台家の人々