3.0
冒頭でどんな猫がいいか決めるとき、三毛猫でできれば女の子がいいとか言ってるけど、そもそも三毛猫のオスってかなりレアだから性別選ぶ余地なんてほぼないんだよなあ
-
0
4625位 ?
冒頭でどんな猫がいいか決めるとき、三毛猫でできれば女の子がいいとか言ってるけど、そもそも三毛猫のオスってかなりレアだから性別選ぶ余地なんてほぼないんだよなあ
素朴で暖かみがあっておいしそうなおかずにごはん……。見ていると食べたくなってくるし、おなかが空いてくる。
同居人に寄生してるヒモ男……と思ったら、「幼い彼女」って言葉が出て来て、え……?しかもその娘に依存してる……?
あやりさんかわいい。童顔かわいい系の姉とクールで大人っぽい妹の組み合わせ大好き。出てくる料理も全部おいしそう。
当時、アニメも二期まで観て好きなので久々に読み返してみた。主人公、閻魔あいの過去がなかなか凄絶だった。
種村有菜みたいな肥大した目が時代を感じる。復讐を遂げる代わりに代償を払うという因縁ものとしてはよくある感じだけど、オンラインで依頼するというのが(当時)の今風だな、と。
不遜で自信満々で横柄、だけどそれに見合った腕前を持つ悪人面の料理人、ジャン。個人的にはスグルが一番好き。
ぶっとんだトンデモ展開の料理漫画。漫画もアニメもリアタイだったので、懐かしくてつい開いてしまった。やっぱり面白い。
気立てはいいけど何らかの事情で幸薄いヒロインが都合よくイケメンに惚れられ、これまた都合よく幸せになる話は食傷ぎみ。
複雑な生い立ちで寺に預けられそこで育った人の話。主人公がモサいのは意図的だろうけど、他の登場人物も総じて野暮ったいというかぱっとしない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
山登りねこ、ミケ