Mayayaさんの投稿一覧

レビュアーランキング 3位

作品レビュー
投稿 1,147件 / いいね獲得 10,029件
話コメント
投稿 3,386件 / いいね獲得 2,188件
  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

201 - 210件目/全255件

  1. 評価:5.000 5.0

    もしも本が超貴重品で超高級品だったら…

     本好きの女子大生の単なる転生ものという勿れ…グーテンベルクを除いて、かつてここまで本を愛し、本に執着した主人公が存在したか?というレベルの「本愛」に満ち満ちたお話です。
     崩れた本の下敷きになって命を落とした本須麗乃は、本が超貴重品という世界に、病弱な少女マインとして飛ばされてしまいます。(なんつー皮肉!麗乃、生前よっぽど罰当たりなことでもした?)「身食い」という命を脅かす発熱と闘いながら、それでも図書館を作って心ゆくまで本を読むために、ルッツ(これがまた、少年だけどオトコマエ!将来が楽しみ)とともに、一から本作りに挑戦していきます。
     意思のないところに、言葉は生まれない。言葉のないところに、文字は生まれない。文字なくして、本は作れない。そして、必要とする人がいてこそ、本は存在できる…というところで、本への、ひいては人類が築き上げてきた文明へのリスペクトが込められたファンタジー、まだまだ続きますが、第一部は取り敢えず星5でお薦めです。

    • 4
  2. 評価:5.000 5.0

    最後まで読む?

    ネタバレ レビューを表示する

     異種婚モノのハッピーエンドは、大きく分けると二つあって、どちらかの種族に寿命を合わせることによって、二人仲良く末永く…というタイプと、結ばれたものの、時間の壁を乗り越えられず、どちらかがどちらかを見送るタイプのもの。前者は、大海とむ先生の「蜜夜婚」や鈴木ジュリエッタ先生の「神様はじめました」などなど、比較的多い結末。後者は、やはり大海とむ先生の「禁断の恋でいこう」が印象的。哀しい中にも、崇高さが感じられる結末です。
     そして、この「花と悪魔」は、明らかに後者。最初のうちは、ギャグテイスト強めですが、花の成長とともに、ビビも「人間」として成長していく様子が、胸を熱くします。さしずめ「100万回生きたねこ」を読み終えたときと、同じような感動かな?結末は異なりますが…。「100万回生きたねこ」を読めない方は、このお話を読むのもやめておいたほうがよいと思いますよ。(涙腺崩壊ですので…)

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    いってらっしゃいーただいま

    ネタバレ レビューを表示する

     英語は苦手。だから、タイトルの意味はさして気にもせず、読んだ。感動!今度は、タイトルがすごく気になって、調べた。
    マイ←私の      フェア←公正な、公平な    ネイバー←近所の人 ?!
    果たして、この調べ方は正しいのだろうか…。ただ、このタイトルを示唆する印象的なフレーズは、いくつかあった。「恋じゃない けれど愛しい 手放したくない 手放すしかない 『好き』よりよっぽど厄介な気持ち」「かすかな予感を心の内に隠して 俺は最後まで立派な大人でいられただろうか」どちらもユキのモノローグ。28歳の行成は、真っ直ぐな気持ちを向けてくる16歳のモモに対して、「公正な隣人」であり続けることが、生きる支えになっていたのかもしれない。
     冬の章(後編)最終シーンの「ただいま」は、4年前のモモの「いってらっしゃい」に対して、ユキが出した答え。玄関に二つ揃えられた靴が、「これから」を予感させる、優しく、深く、素敵なラストでした。
     コミックスの新装版には、描き下ろし「いつか未来のクリスマス」が収録されています。花野井くんが大人になったようなユキと、お姉さんっぽいほたる風モモの、とっても素敵なエピソード。今からでも、配信しませんかぁ〜?

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    フルカラー大正解!

     オリジナルが白黒で、後からそれをカラー化した作品にロクなものはありませんでしたが、この作品は違う!往年のアメリカンコミックのような、ちょっとスモーキーな色使いが、どこかの国の非現実的な設定にぴったり!紙書籍として購入するのなら、絶対カラー版!!と思えるくらいです。
     内容は、白黒版よりちょっと短めで、ちょっとお高め。それでも、40ポイント代でこのクオリティなら、全然リーズナブルです。そして、ダークでありながら、その根底に平和への願いと家族の再構築への思いが溢れていて、熱いです。少年漫画って、こんなに面白かったんだ〜って感じ。スパイと殺し屋とエスパーが、お互いの特技?を生かしつつ、補い合って「家族」として成長していく物語、星5超でお薦めです

    • 25
  5. 評価:5.000 5.0

    事件を引き寄せる体質? いるよね〜

    ネタバレ レビューを表示する

     物語を現実に当て嵌めて考えた場合、「偶然にしても、あり得ない!」設定が幾つもある。例えば、往年の警察ドラマの舞台・七曲署。配属された刑事たちが、あれだけ殉職するって、あり得ない。それから、体は子供で頭脳は大人の、真実は一つ!が決め台詞のあの子。単純計算で、1日1回以上事件に出会しているそうな…。そして、普通の学生のはずの久能整クン、キミもいったいどーして、こんなに事件と出会うんぢゃ?!で、面白すぎです。
     多分私たちは、自分で思っている以上に、事件や事故、不可思議と普段もニアミスしているのだと思う。でも、それに気付いているか否か…久能クンは、気付いてしまうタイプ。万年ヨレヨレのコートを着た外国のあの刑事さんや、高い位置からポットで注いだ紅茶がお好みのあの刑事さんや、意味深なオープニングトークのあの刑事さんなんかと同じで、火のなかったところにも煙を立ててしまうし、視えないものも視えてしまってで、大変なんだろうな。こんな整くんの子供時代がどんなであったか、それも気になります。そのエピソードだけで、一本お話が書けそう…。
     題名の「ミステリと言う勿れ」 整くんの体験は、決してミステリではなく、ありふれた日常の一側面ってこと? あー、天才っていう能力も大変だ。日常の中に潜んでいるらしいミステリ、その存在に気付くことなく、あくまで一読者として、客観的にミステリーを楽しんでいく側で幸せです。「鈍感力」も能力だ、星5です。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大正版源氏物語(多分浮気はしない)

    ネタバレ レビューを表示する

     世の中に年の差カップルのお話は多々あれど、18歳差で相手がまだ少女ともなれば、思い浮かぶのは「源氏物語」の光源氏と紫の上くらい…でも、文治さまは光源氏のように、あっちこっちに女の人たち、いないよね。その意味で、大正版浮気をしない(多分)光源氏物語若紫の帖かも!と思いながら読んでいます。
     それにしても文治サマ、男臭さ、オスっぽさ全開放です。男の色気、ハンパない!でも、決して堅物クンでもないんだよね。ゲスい脅し文句を口にしたかと思えば、その同じ口で「いつか姫子さんだけに お見せしますよ」や「姫子さんが壊れないほど大きくなったら 試してみましょうか」など、甘い口説き文句を宣う。博打も強いし…おまけに、褌姿がとっても美味しそうな美丈夫!もう、オトナの女には、いいオトコ過ぎてたまりません!姫子がまだ、何も知らない少女で、本当によかったと思うよ…。
     この二人、一族同士の利害が一致しての婚約らしいけれど、それなら姫子の母瑞子の方が、年も近くて現実的だったんじゃね? 30歳の男盛りだったら、きっと過去の二つや三つ、ありそうだし…。そもそもあのセクシーな隈の原因は?などなど、掘り下げればキリがないこのお話、まだまだ想像の斜め上をいく展開が待っていそうです。
     今は30歳と12歳でも、あと5年もすれば、35歳と17歳、夫婦として、全く不思議のない組み合わせです。いつか大人として、情を交わし合う二人に逢えることを固く信じ、星5超を贈りたいと思います。

    • 44
  7. 評価:5.000 5.0

    オトコマエなイケメン女子

     可愛くて、カッコよくて、強くて、優しくて、反射神経・運動神経も抜群で、その上、頭も…!? とにかく、オトコマエなイケメン女子、それが、みっちょんこと式守さんです。もう、やられたーってカンジ、異性は勿論のこと、同性にも愛されちゃう女の子、少女漫画じゃ、このキャラは創り出せない!そして、変な足引っ張り女が出てくるわけでもなく、男子も女子もみぃんな気持ちのよい人物ばかりで、ストレスゼロ!!毎回、クスリと笑いながら、楽しく読むことができます。
     劇中では地味メン扱いの和泉クンも、読者的にはワンコ系美少年。(不幸体質ですが…) これからもこの2人は、守り守られながら、ずっとこんな感じでお父さん、お母さん、そして、お爺ちゃん、お婆ちゃんになっていくんだろうな。ずうっと、ずっと、追いかけていきたい2人の物語、星5でお薦めです。

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    究極の溺愛No.1物語

     もし匡が、異端の妖でなかったら、こんな物語は生まれなかった。もし匡が、本気で実沙緒を愛さなかったら、こんな結末にはならなかった。これは、妖・天狗の長 烏水匡と、妖に繁栄をもたらす仙果 原田実沙緒の愛の軌跡、いえ奇跡の溺愛物語、このひと言に尽きます。とにかく匡の溺愛っぷりが、半端ない。
     本編は184話からなる長編ですが、悲しいエピソードもそれなりに盛り込まれており、読むのが辛くなることもあります。けれども、無駄なところは一つもなく、全ての要素がラストに向けて集約されていきます。特に「最終章」は秀逸。究極の選択を迫られた二人が、「生きること」「愛すること」について、悩み、苦しみ、答えを見つけようとする姿は、胸に迫るものがあります。涙腺弱めの方は、要注意。でも、絶対に読む価値あり、きっと、勇気をもらえます。「色んなことを抱えて 生きてるって実感できることが 本当に幸せなんだよ」本当にそうだね、実沙緒。
    「BLACK BIRD」またの名を「烏水版 仙果録」、愛の力の大きさと生きることの意味を教えてくれる物語、言うまでもなく星5で、超超お薦めです。(今更ですが…)

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    愛おしい人々が集まる街の物語

     フランス料理は好きだけれど、フランスという国に対しては、特に興味があるというわけではなかった。どちらかというと、「面倒くさそうな国」という印象。そして、この「Artiste」を読んで、やっぱり面倒くさい人たちがたくさん集まっているって、改めて思った。でも、面倒くさいけど、愛おしい、そんな感じ。その国に、そして、かの街に住む全ての人々を「Artiste」にしてしまう不思議な空気。何か特別なことができなくてもいい、自分の好きなことに夢中になって、自分の生活の中で楽しんで、苦しんで、それをネタに誰かと交流できたら、それもやっぱり「Artiste」 今、このレビューを書いている自分も、もしかしたら「Artiste」の端くれ? そんなふうに、ちょっぴり背中を押してくれる作品、そして、きちんとフランスという国を尊重している作品、星5でおすすめです。

    • 5
  10. 評価:5.000 5.0

    ハッピーエンドのその先は?

     このお話を読んで、落地たちのやっているいじめや嫌がらせを肯定する人はいないと思うし、万里や雪紘のように、偏見なく相手に接したいと思う人が、殆どだと思う。でも、肌の色、人種、宗教、LBGTQ、障がい、エイズやハンセン病等の感染症、そしてアイヌの問題も含めて同和政策がもたらしたものなど、自分たちの身近に「異質なもの」や「力のあるもの」が迫ったとき、本当に落地のようにはならないか、このお話は問いかけているような気がします。繋の言葉が重く響きます。「周りの普通を受け入れたいだけ だから怒れない」自分にとっての普通が、誰かの不都合になっているかもしれません。
    「獣人さんとお花ちゃん」のハッピーエンドのその先に、こんなに素敵で、心に刺さる物語が待っていたなんて、柚樹先生に感謝しかありません。万里と繋、きっと「カベ」を乗り越えて、胸熱キュンな関係を見せてくれると信じ、星5を捧げます。

    • 15
全ての内容:★★★★★ 201 - 210件目/全255件

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています