4.0
このような世界
こんな世界を描かせたら、本当に面白いなと思います。現実にこのご時世、きれいごとばかりではやっていかれない、ずしんときました。
-
0
3196位 ?
こんな世界を描かせたら、本当に面白いなと思います。現実にこのご時世、きれいごとばかりではやっていかれない、ずしんときました。
芹沢くんは主人公じゃなかった。それも驚き。主人公が、皆さん書かれているけれど、なんでそこまで、な感じの、もはや同情できないレベル
リスクしかないと思うけど、
ハマる人はハマってしまうのだなあ、という呆れる気持ち。でも実害があるならこのような措置も必要ですね。
転生、というシチュエーションはよくあるといえばよくあるけれど、この主人公はあり得ないご都合主義ではなく、自然な変化に好感がもてます
タイトルが詩的で、惹かれました。2時間ドラマのようだという評がありましたが、まさに、そんな感じ。登場人物も魅力的です
タイトルから謎があって、それが最後に読み解かれます。どんどん引き込まれていく、作家さんワールドが、、いつも好きです。
いつも、思わぬ人が種明かしされて、驚きます。
歴史の深いトルコだから神秘的でもあり、変わらず魅力的な作品です。
作家さんが好きで幾つも読みました。
これはちょっと雰囲気が違うのかな。
それにしてもいきなり全員死亡は辛すぎました。
コレットさんから辿り着きました。ほんわり、楽しいお話です。癒される、ホッとしたい、そんな時に読むといいのかも。
タイトルは知っていて、気になっていた作品です。王道を行く素敵なお話。まだ途中までですが、すっかり虜になっています
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
胡蝶伝説 ~居場所をなくした蝶々たち~