3.0
メシマズって言葉が可笑しい。
勉強はできるけど、料理は、からっきしダメ。
友人たちにも尊敬されている手前、メシマズなんて知られたら!?
兄妹のかけひきがほのぼのとしていて良いです。
-
0
12768位 ?
メシマズって言葉が可笑しい。
勉強はできるけど、料理は、からっきしダメ。
友人たちにも尊敬されている手前、メシマズなんて知られたら!?
兄妹のかけひきがほのぼのとしていて良いです。
実話なのでしょうが、なんてリアルなストーリーなのかなと感心すらします。
なかなかこんなにリアルなキャラクター描けないと思います。絵は好きじゃないと思ったけど、ストーリーと合っていて、読みやすいです。
きっと見ては、いけない世界。
犯罪を犯したものが、死んだものが見ていた世界。それを見るということが、どういうことを意味するのか。
綺麗なものもそうでないものも、全てを通り越して、考えさせられる深い作品。読んでいて涙する場面も多くありました。
面白くて深い日常!
思わず、クスッと笑ってしまったり、泣けてしまったり、色んな人の人生がギュッと詰まった作品。
賢くしっかりとした主人公。
誤った噂に数年も苦しめられ、酷い
相手と結婚させられてしまう...あまりに可哀想で、読んでいて胸が苦しいストーリーでした。
行方不明になった幼なじみをずっと思い続ける主人公。幼なじみの面影のある男性との運命のような出会い...恋心もあり、サスペンスもあり、読み応えがあります。
絵もストーリーもすごく好みです。
悪者と言いながら、純粋で心優しい主人公ふたり。
旅を続けながら、もともと敵同士なのに、お互いを大切な仲間として認めていく姿に心温まります。
10話まで読みました。
転生ものって、あまり好きじゃないけど、結構面白いです。
顔だけが良い皇帝...の設定ですが、そんなにイケメンでないところが残念。
でも今までと違う后の様子に惹かれていってしまうのかなぁと続きが気になります。
ふんわりとした優しい気持ちにさせてくれる作品。美味しいものがでてくる漫画って、勢いのあるものが多いけど、誰かを想い、作ってくれたもののあたたかさを、ゆるく伝えてくれる作品。
高口先生の作品が大好きです。
世界のセレブに追われるほどのスーパーナニーなのに、ゆく宛もなくお腹を空かせている...
主人公の言葉は、どれも胸に刺さります。
子育て中のお母さんお父さんに読んで欲しい作品。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
妹はメシマズ