胡麻餡一択!さんの投稿一覧

投稿
1,227
いいね獲得
2,631
評価5 62% 757
評価4 6% 78
評価3 10% 118
評価2 16% 193
評価1 7% 81
741 - 750件目/全913件
  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    作品のタグのタップがギャグ、コメディだったので、そのつもりで読んだ方がいいです!
    学校の設定も、家庭環境もけっこう突拍子もない状態なので、正統派な極道漫画を思い描きながら読んじゃいけないと思います。
    ただこの作品のギャグもコメディは若干幼稚な感じ…
    大人が読んで笑えるかと聞かれたら「はい」とは即答できないかも…
    タイトルの割に…というかタイトルがタイトルだけにかなり登場する女子達に無理が目立ちます。

    深い懐を持つ読者でなくてすみません。
    素直に笑えなくてごめんなさい。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何よりも何故精神科医に設定したのか。
    それなら何故もっと精神科の諸々を取材や調べてから描かなかったのか。
    幼馴染も勝手に暴走しているし、精神科医もダメダメで救われるところがないまま進展していくことに苛立ちました。
    漫画の世界だから…と言って許させる部分とそうではない部分があると思っています。

    しかしもしかしたら“ダメな精神科医”という設定で描いたのかな?と考えると少し納得いきます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    爽快な逆転劇が大いに期待できる作品です!

    真実ではない悪い噂を立てられた主人公オパールは聡明な女性。
    ステラ&ステラママの悪事を暴いてほしいし、オパールには幸せになってほしい…
    読んでいてステラが頭にき過ぎるのは作者さんの“腕”なのでしょうね☺️素晴らしい✨
    まだ完結していませんが先がとても楽しみでおすすめの作品なので一旦⭐︎5でレビュー書いておきます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    壮絶な復讐劇が始まるのでしょうか…
    坂井の作品を盗んだ真島の表情は読み手の感情をも巻き込むほど憎たらしく描いてあります。
    疲れている時に読むともしかしたらキツいかもしれません。
    中途半端に読み始めるとかなりモヤります…それくらい真島が嫌過ぎる😭

    主人公坂井の平穏な日々と幸せは戻るのでしょうか😢

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    3ヶ月の期限付き結婚だと…同じ会社だから離婚後会社に居づらくなるじゃーん😭
    だからきっと同居期間中に本物の恋が芽生えることに期待したい作品です!
    主人公、30手前だけど擦れていないし自然体だと思います。たがら素直に応援したくなります。
    まぁ設定は若干あり得ない漫画の世界特有だけど、共感できる部分も多い作品だと思うのでおすすめです!

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    元カレが酷過ぎたからこそ、つらい思いをしたからこそ小さな幸せや喜びをわかるようになったり優しい気持ちになれたりするのよ☺️
    自分を理解してくれて尊重してくれる人と幸せになってほしい!と思える作品です。
    ハッピーエンド間違いなしと思える作品なので読み進めます✊

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    読んでいるだけで騙されにくくなるのかなとか思いながら読みました。
    詐欺の手口は本当に巧妙で、その詐欺師シロサギをカモる黒崎の手口はさらに目から鱗というほど鮮やかなものでした。
    黒崎自身の過去に絡むストーリーはかなり読み応えあります。
    おススメです。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    そもそも何で離婚したんだろうか…
    離婚するレベルじゃない案件だったろうし、然さんが仕事の面はもちろんのことプライベート面でも裏切っていないしズルもしてないのは明らかなのに。
    そして再会しても拗らせ続けている…
    主人公が成長するのを見守る系のストーリーなのかな。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    確かにワンオペ子育て中のママには共感得られるかもしれない作品ですね。
    離婚するまでは「あなたも子育てや家事に協力してよ💢」と言えるだろうけど、離婚をしたら「協力してよ」と言える相手がいなくなることは事実。
    もちろん言っても協力してくれないから別れるのよ!と反論がありそうだけど…
    ただ浮気をしていたから即座に離婚!ではなく、離婚云々とは別に不倫に関してはちゃんと社会的制裁を与えなきゃいけない…

    離婚のケースもペースも人それぞれ。
    早ければ絶対いいかと言われたらそうでもなく、身の危険を感じるなら別れる前に早めに避難が良いと思う。

    体験談エッセイを読むのも良いかもしれないけど、そういう作品へのレビューにご自身の体験談を書いてくれている優しい方々を参考にするのもアリだと思います。いろいろなケースが載ってますよ👍

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    一気読み!

    ネタバレ レビューを表示する

    色使いが最初から最後まで本当に美しい作品です。

    冬の幻想的なシーン、エルザとレンの愛情溢れるシーン、人々の喜び溢れる幸せオーラ全開のシーン…読んでいるだけで満たされていくものがありました。

    ストーリーはとても読み応えがあり、100話を超えていないせいか中だるみが全くなく飽きさせないテクニックと描写の美しさであっという間に読めました。
    ラストまで揺るぎない信頼関係と一点の曇りもない愛情の深さがあったので、エルザとレンの2人には一切モヤモヤすることなく読めました。
    悪の魔力など不安要素はたくさんあったのですが、常にエルザとレンの愛情が描かれていたので2人を信じてついて行けば大丈夫!!という感じに安心して読めました。


    〜ネタバレ含んでの感想〜

    リリエルの世間知らずと勘違いと自己中、強過ぎる自己愛と嫌なことや都合の悪いことは人のせいにするタチの悪さには最後まで考えさせられました。

    この作品の良いところは、ただ投獄されて終わりました…というような簡単な「その後」ではなく、何処へ行きどんな生活を送り、そこで何が過ちか気付き、気付いたとしてももう取り返しがつかないことを描いています。
    ある意味漫画的な「制裁からの救い」ではなく、リアル社会における社会的な死を味わうリリエルが描かれているのです。

    そしてもう一点、弟ヨハン。姉のせいで一家離散状態になったものの、自分を見失わず細々でもしっかり生きてきたヨハンとエルザとの再開…胸があつくなりました。


    タイトルの「悪女は変化する」は、幅広く考えリリエルにも当てはまるタイトルだった…リリエルだけでなく、登場する女性陣のそれぞれの悪女の部分が変化した様子も描かれていたと思います。

    重ねて書きますが、本当に中だるみなしの作品なので買って損はないと思います。
    最後までブレないので読み終わりは気分爽快です。
    絶対おすすめの作品です!!!

    長々レビューを読んでくださりありがとうございました!!!

    • 8

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています